2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 baseball 人生の考え方ブログ 結果に一喜一憂しないことで楽になれる!どんな結果でもすべてを受け入れる こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 先日のラジオ配信で話した内容をブログに書きました。 音声で聞きたい方は、コチラのstand.fmのアプリでぜひお聞きください↓↓ 今回 […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 baseball 野球上達ブログ 【これが前足の壁】ヘッドスピードを加速させる!前足の壁を作るコツ こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 身体が突っ込むクセがある選手によく前足に壁を作るアドバイスをしますが 実際にはカベを作ることが難しいですし、私も最初は壁を作る感覚が分かりませんでし […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 baseball 人生の考え方ブログ 他人と自分を比較して苦しむことから解放される!他人との比較を手放そう こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 先日のラジオ配信で話した内容をブログに書きました。 音声で聞きたい方は、コチラのstand.fmのアプリでぜひお聞きください↓↓ 今回 […]
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 baseball 野球上達ブログ 【軽く振って飛ぶスイング】一瞬で身体を高速で動かすことで軽く振っても打球は飛んでいきます こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 今回は「軽く振って飛ばす方法」についてお話ししていきます。 プロ野球選手でも軽く振っているのに遠くに飛ばす選手もいます。 私も現役の頃 […]
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 baseball 人生の考え方ブログ 望まない結果になった、上手くいかなかったときにどうやって立て直すか こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 先日のラジオ配信で話した内容をブログに書きました。 音声で聞きたい方は、コチラのstand.fmのアプリでぜひお聞きください↓↓ 今回 […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 baseball 野球上達ブログ 後ろ肩を正しく下げるとレベルスイングになり間違った下げ方だとヘッドだけが下がります。 こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 今回は「後ろ肩の正しい下げ方」についてお話ししていきます。 フライを打ったときや引っ掛けたりしたときに後ろ肩が下がっているからフライが上がるとか & […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 baseball 人生の考え方ブログ 【常識って何?】その常識は他の環境に行けば非常識になる! こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 先日のラジオ配信で話した内容をブログに書きました。 音声で聞きたい方は、コチラのstand.fmのアプリでぜひお聞きください↓↓ 今回は「その常識は […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 baseball 野球上達ブログ ヘッドスピードが上がる!ボテボテのゴロ、引っ掛けた打球をなくすボール投げ練習 こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 今回は「インパクトを強くする練習方法」についてお話ししていきます。 ヘッドスピードが速くならない、力強くボールが打てない選手と言うのは身体が早く開い […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 baseball 人生の考え方ブログ 求めることより【手放す】ことを考えた方が楽に生きられる こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 先日のラジオ配信で話した内容をブログに書きました。 音声で聞きたい方は、コチラのstand.fmのアプリでぜひお聞きください↓↓ 今回 […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 baseball 野球上達ブログ 身体が小さくても遠心力を使って飛距離を伸ばす!身体の使い方を覚える練習方法 こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 今回は「遠心力を使うための身体の動かし方」についてお話ししていきます。 バットの遠心力を使うためにはヘッドは動きを止めないように動かし、さらに大きく […]