2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 baseball 野球上達ブログ 【前肩を入れる】身体を回すだけでなく飛距離を伸ばす強いインパクトを作る身体の捻り方 こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 今回は「テイクバックでの身体の捻り方」についてお話ししていきます。 打球を遠くに飛ばすためにはスイングに勢いをつけるためにしっかりとテイクバックを取 […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 baseball 野球上達ブログ バットを解放してヘッドを加速させる!ヘッドスピードを加速させる動作を覚える練習方法 こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 今回は「ヘッドスピードを加速させる腕の使い方」についてお話ししていきます。 インパクトの時にバットをピッチャー方向に投げるようにスイングをすることで […]
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 baseball 野球上達ブログ 飛距離アップさせたいなら内転筋(内もも)を使った軸足の使い方を覚えよう こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 今回は「軸足の内転筋の使い方」についてお話ししていきます。 下半身、特に軸足の使い方動かし方ですが、軸足を直線的に動かすことが無駄のないそして効率よ […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 baseball 野球上達ブログ この動きでヘッドスピード爆上がり!打球を遠くに飛ばすために必要な重心移動と下半身の力 こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 今回は「ヘッドスピードを上げる重心移動の方法」についてお話ししていきます。 バッティングには体重移動と重心移動が大事になります。 体重 […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 baseball 野球上達ブログ 【身体の回転の勘違い】スイングの基本の動きを学ぶ!身体の軸回転を覚える練習方法 こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 今回は「軸がブレない身体の回転」についてお話ししていきます。 遠心力を使ったスイングやヘッドスピードを加速させるためには スイングする […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 baseball 野球上達ブログ バッティングの飛距離を伸ばす前足の踏込み方!バッティングの力は前足を使って作る! こんにちは。野球カウンセラーの沖増です。今回のテーマは「前足の踏込み方」についてお話ししていきます。動画で観たい方はコチラからどうぞ↓↓ >バッティングのパワーは前足を使って作る。効果的な前足の上げ方と使い方< […]
2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 baseball 野球上達ブログ プレッシャーを感じる原因!「失敗したらどうなる?」をハッキリさせる こんにちは。 野球カウンセラーの沖増です。 先日のラジオ配信で話した内容をブログに書きました。 音声で聞きたい方は、コチラのstand.fmのアプリでぜひお聞きください↓↓ 今回 […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 baseball 野球上達ブログ 飛距離を伸ばす・ヘッドスピードを速くするために必要な3つの動作 こんにちは 野球カウンセラーの沖増です。 今回は「飛距離を伸ばすために必要な3つの動作」についてお話ししていきます。 飛距離を出すためにはスイングスピードとヘッドスピードを上げる必要があります […]
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 baseball 野球上達ブログ バッティングで内転筋(内もも)を使って飛距離を伸ばそう こんにちは。野球カウンセラーの沖増です。今回は「バッティングで内転筋と大殿筋を使ってスイングしよう」についてお話ししていきます。 動画で観たい方はコチラからどうぞ↓↓ バッティングで飛距離を伸ばしたいなら内転筋と大臀筋を […]
2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 baseball 野球上達ブログ うちの子の振り遅れが直らない理由は「腕の振り方」にあった! こんにちは。野球カウンセラーの沖増です。今回のテーマは「バッティングでの振り遅れる原因」についてお話ししていきます。今回の内容を動画で観たい方はコチラの動画を観てください↓↓ バッティングで飛距離を伸ばしたいなら腕を振ら […]