打てるようになりたかったら今と真逆のことをしてみる

Pocket

こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増です。今回は「打てるようになりたかったら今と真逆のことをしてみる」についてお話ししていきます。

どんな選手もヒットやホームランを打ちたくて練習をしています。意味もなく練習をしている選手はいないでしょう。今よりもっとたくさん打ちたいから素振りをしたり、ティーをしたり打ち込んだりしていると思います。

 

監督やコーチ、指導者から言われたことをただ、ただひたすらの練習する。練習をすれば、努力すれば必ず報われる!そう信じてひたすら練習に励む…しかし、いくら練習をしても打てるようにならない…監督やコーチを言う通りに練習をしても打てるようにならない…すぐには打てるようにならないから今は我慢!我慢を続けて努力すれば…

 

そう言っているうちに…なんてこともよくある話ですし実際に私も経験してきました。今は結果が出なくても継続して練習すれば…と言って1年経ち…2年が経ち…レギュラー定着がどんどん遅くなっていきました。

 

確かに野球は1日、2日で打てるようになったりコントロールがよくなったりすることはありません。例え、1日で打てるようになったとしても継続して打ち続けることはできません。結果を出し続けるためには練習を繰り返し行うものなのです。

 

しかし!!

 

誰もが「今すぐ打てるようになりたい」「今すぐレギュラーになりたい」そう思うのは当たり前の話です。私が今、現役だったら間違いなくこう言うでしょう!「今すぐ、打てる秘訣を教えてくれ」「1年努力しろ??クビになっちゃうよ」

 

それに対して今の私が当時現役だった私と会話したらどんな会話をするでしょう

 

現役の私「今、打てないんだよ」 「打てる秘訣を教えてくれよ」

 

今の私「今、打ててないんだ」

 

現役の私「打ててないからお前に相談してるんだよ」

 

今の私「今、バッティングで何を意識してる」

 

現役の私「バットを上から出すこと」 「バットのヘッドを立てて打つ」「強いゴロを打つこと」

 

今の私「それを意識しながら練習はどのくらいしてる?」

 

現役の私「昨年のシーズンが終わってから」

 

今の私「じゃ今のバッティングで練習して半年以上だね」

 

現役の私「そうだよ!毎日バットを1000回振ってるよ」「強化練習の時なんて2000回以上だぜ」

 

今の私「それだけ振ってるのに打てないんだ…」

 

現役の私「まだまだ、練習量が足りないのか…」「よーし、バットを振る回数を増やすぞ」

 

今の私「いやいや…練習量の問題じゃないよ」

 

現役の私「打てなきゃ練習量でしかないだろう」

 

今の私「確かに、練習量は大切だ」「打てる選手はみんな練習量がハンパない」

 

現役の私「そうだろ!やっぱり練習量増やすしかない」

 

今の私「今の状態で練習量を増やしても余計に打てなくなるだけ」「練習量を増やすのは打てるスイングを身に付けてからだよ」

 

現役の私「だから!!打てるスイングを教えてくれよ」

 

今の私「今のスイングで打てないんだろ?」

 

現役の私「おう!!」

 

今の私「だったら今と真逆のことをすればいいんだよ」

 

現役の私「真逆??」

 

今の私「そう真逆だよ」

 

現役の私「??????」

 

少々、会話が長くなりましたがおそらく現役時代の私と今の私が会話したらこう言った会話になるんでしょうね。そして最後には「????」で終わるのでしょう。今の真逆をするってどう言うこと?わけわかんね~ってなるでしょう。

 

今、バッティングで意識していることは「バットを上から出すこと」「バットのヘッドを立てて打つ」「強いゴロを打つこと」別にこの意識が悪いということではありません。実際にこの意識で打てる選手もいますからね。どんな意識でも、どんなフォームでも打ち続けることができれば全く問題ないのです

 

ただ、現状は打てないのだから今の意識は「今の自分には合っていない」ということ。合っていないのであればやめて違う意識、違うフォームで試してみればいいのです。合っていなかったことの真逆をやればいいのです。

 

先ほどの意識で例えると

「バットを上から出すこと」→「アッパースイングで打つ」

「バットのヘッドを立てて打つ」→「ヘッドを下げて打つ」

「強いゴロを打つこと」→「フライを打つ」

 

こう言った感じで真逆のことをやってみるのです。そうすると意外と打てるもんなんです。私のマンツーマンレッスンに来ることどもたちは現役の私のように「打てないから何とかしてほしい」そう言ってくる子どもたちが多いです。本当に現役の私のようです。監督やコーチに言われたことを素直に受け入れ毎日、黙々と練習しています。

 

私は子どもたちに同じようにバッティングで何を意識している?監督やコーチからどうやって打つように言われている?ということを聞きます。いつも言われている通りにバッティングをさせてバッティングフォームなどをチェックします。

 

いつも通りのバッティングをすると当然ですが、打てないんですよ。だから私は、真逆のことを教えます。上から叩くことを意識する選手には「思いっきりアッパースイングでいいからバットを下から出してセンターフライを打ってごらん」とアドバイスします。

 

子どもからするとめちゃくちゃアッパースイングをしたつもりですが実際には全くアッパースイングでもないのです。私から見たらレベルスイングになったかな~というスイングなのです。それぐらいでちょうどいいスイングになるのです。実際に打球も飛ぶようになりますしね。

 

今のフォームで上手くいかなかったのならその真逆のことをやってみるといいですよ。新しい発見があります。ちなみにこれは野球の技術だけでなく思考にも言えることです。

 

普段から「こうしなきゃいけない」「こうすることが当たり前」「こう言うことをしたらダメ」という意識や自分の中の常識を変えることで見えてくる景色が変わってきます。打てない、守れない、走れない、投げれないと悩んでいるなら今、やっていること今、意識していること、考え方を180度変えて真逆の発想で行動してみてください。

 

そうすれば、もっともっと野球が楽しくなるし毎日がワクワクできるはずです。もっともっと自由な発想で自分に制限をかけないで自分の中の常識を変えてみてください。

 

それでは、今回は以上にします。

 

どのよに真逆の発想をすればいいのかとお悩みの方【先着10名限定】で無料で個別相談させていただきます。野球に対するお悩み、子どもの上達でお悩みの方は是非、お問い合わせください。

■ブログ限定「無料個別相談」に申込む


この記事を書いたのはこんな人


沖増茂伸(おきますしげのぶ)野球専門カウンセラー

◆元社会人野球選手(現役10年)

◆都市対抗野球全国大会優勝

◆東海地区ベストナイン受賞

◆ベーブルース杯大会首位打者

◆東海地区春季大会首位打者

 

子どもの技術向上はもちろん、子どもの上達に悩むお父さん お母さんの悩みを解決しもっと楽に子どもと野球に向き合って欲しいという思いで情報配信しています。

 

詳しいプロフィールはコチラから↓↓

沖増茂伸のプロフィール