バッティングで身体の開き、身体の突っ込みを抑える身体のねじれの作り方

Pocket

こんにちは。

野球カウンセラーの沖増です。

 

今回は「身体のねじれを作るドリル」につてお伝えします。

 

後ろの肩が早く前に出てしまってバットが上から出てしまう

 

身体が早く開いてしまう

 

ドアスイングになってしまう選手はどうしても身体のねじれが無くなってしまうのでヘッドスピードが速くなりません。

 

そういった選手は今回紹介するドリルを取り入れていただいて

 

身体のねじれ、バットをしならせる感覚を身につけてヘッドスピードを上げていただきたいと思います。

 

まずヘッドスピードを加速させるためには手首の使い方というよりは柔らかさが大事になります。

 

まずはウォーミングアップで手首を回してヘッドを回転させます。

 

簡単そうに見えますが手首が硬い人というよりグリップを握る力が強い人や腕に力が入っているとこのようにスムーズに回せません。

 

またヘッドを身体の後ろに回すのに自分の身体から遠いところで回してしまいます。

 

詳しくは最後に動画を貼り付けていますのでそちらを参考にしてみてください。

 

手首を柔らかくすることとスムーズに回せる力加減ということを覚えるようにしてください。

 

では今度はテイクバックをしてトップの位置を作ります。

 

この位置から前の手を身体の正面で伸ばします。

 

の形から前の腕を動かさないように下半身を動かして後ろの腕をここまで動かします。

 

ヘッドスピードを速くするためには下半身が先に動いて上半身はまだ動いてない状態、身体や肩は正面を向いた状態にあることが大事です。

 

いわゆる身体のねじれ、捻転差と言われるものです。

 

この身体のねじれ、捻転差を作るためには下半身が先に動いても上半身や肩が一緒に付いていかないことです。

 

極端にやりますが下半身が回転をし始めても上半身、肩はまだ正面を向いている状態になります。

 

この身体のねじれ、捻転差を分かりやすく覚えるためにトップの位置で前の腕を身体の前に出して

 

この前の腕が全く動かないように下半身と後ろ腕を動かしていきます。

 

これが下半身と上半身のねじれ、捻転差になります。

 

このねじれがあることによってヘッドスピードを加速させることができます。

 

後ろ腕、肘の使い方については「オキシゲの部室」で最新版を紹介していますので参考にしてみてください。

オキシゲの部室の詳細はコチラから

前腕を動かさないで下半身と後ろ腕を動かしていくと手首とバットの角度が変わらずにここまで来ます。

 

これが出来ると手首のタメを作ることができますしバットをしならせてスイングをすることができるのでさらにヘッドスピードを加速させることができます。

 

この時に後ろに腕に力が入ってしまうと手首とバットの角度がなくなってしまいます。

 

このようにバットが動いて手首とバットの角度がなくなってしまうとドアスイングになりますしヘッドスピードを加速させることができなくなります。

 

しっかりと手首とバットの角度を保ったまま後ろ腕、後ろヒジを使っていきます。

 

このドリルを行うときに前腕が下半身を動かしたときに一緒に付いていったりすると

 

下半身と上半身が一緒に動くのでねじれがなくなります。

 

さらには後ろの肩が早く前に出てしまって

 

バットが上から出てしまう

 

身体が早く開いてしまう

 

身体が突っ込んでしまいます。

 

なので前の腕をまったく動かさないで下半身と後ろ腕を動かす。

 

そうすることによって身体のねじれを作ることができて

 

手首にもタメを作ることができるので大きな力をボールに伝えることができます。

 

まずは前の腕が全く動かないように下半身と後ろ腕を動かすこれで身体をねじる感覚を覚えてください。

 

前腕を動かさないように下半身を動かすと後ろの脇腹が縮んで前の脇腹が伸びます。

 

後ろの脇腹が縮んで前の脇腹が伸びる、この感覚がとても大事になりますので脇腹が動く感覚も覚えてください。

 

後ろの脇腹が縮んで前の脇腹が伸びるこの動きや感覚を覚えたら今度は両手で同じような感覚になるようにやってみてください。

 

身体のねじれや脇腹が縮む動き、伸びる動きというのもスイング中に意識するものではないので

 

いつも言っていますが無意識でこの動きができるように繰り返し行ってください

 

それができるようなれば実際にバットを持ってスイングや打ってみてください。

 

まずはトップの位置からここまでの動きだけでいいです。ここまでの動きを行います。

 

前腕を動かさない感覚でこの形ができたら今度はここから軽く振っていきます。

 

前腕が動くと上から出たり身体の開き、突っ込みになります。

 

そうではなく前腕を動かさないで下半身と後ろヒジを動かします。

 

このイメージができたら実際に打ってみてください。

 

というわけで今回は「身体のねじれを作るドリル」についてお伝えしました。

 

バットが上から出たり身体が開いたり、身体が突っ込んでヘッドスピードが上がらない選手は

 

トップの位置を作ったら前の腕を身体の前に出して

 

前の腕が全く動かないように下半身と後ろ腕を動かすドリルをやって

 

身体がねじれる感覚、後ろの脇腹が縮んで前の脇腹が伸びる感覚を覚えてください。

 

今回の内容をより詳しく動画で観たい方はコチラからどうぞ↓↓

ヘッドスピードを加速させる身体のねじれを作るドリル

現在「オキシゲの部室」という会員限定の動画コンテンツを配信しております。

 

バッティングや守備はもちろん足を速くする方法や身体作りなど野球上達のための動画や音声を配信しています。

 

また皆さんからの質問に動画や音声で答える企画もありますので興味のある方は是非、覗いてみてください↓↓

オキシゲの部室の詳細はコチラから

 

それでは、今回は以上にします。

 


「オキシゲの部室」無料体験版をご用意いたしました

 

どのような動画がオキシゲの部室で観れるのか少し体験をしてみたいという方のために体験版のメルマガを用意いたしました。

 

オキシゲの部室で観れる動画をメルマガにて現在18本視聴いただけますのでまずは体験版のメルマガを視聴していただき技術向上にお役立てください↓↓

【オキシゲの部室】無料体験版を視聴する

 

SNS情報配信一覧↓↓

ブログ以外の情報配信はコチラ

 

技術に関するご質問はコチラから↓↓

技術に関するご質問はコチラ

 

親のための個別相談室を覗いてみる↓↓

親のための個別相談室はコチラ

 

お父さん、お母さんの喜びの声はコチラから↓↓

お父さん、お母さんの喜びの声