この動きでヘッドスピード爆上がり!打球を遠くに飛ばすために必要な重心移動と下半身の力

Pocket

こんにちは。

野球カウンセラーの沖増です。

 

今回は「ヘッドスピードを上げる重心移動の方法」についてお話ししていきます。

 

バッティングには体重移動と重心移動が大事になります。

 

体重移動と言うのは横の動きになります。簡単に言うと軸足にあった体重が前足に移動することを体重移動といいます。

 

重心移動と言うのは上下の移動になります。重心と言うのはこのあたりにあります。

 

この位置が上下に動くことを重心移動といいます。

 

今回はこの重心移動を使ったヘッドスピードを上げる方法をお伝えします。

 

どのように重心移動を使ってヘッドスピードを上げるのかというと

 

過去に何度も話していますがバットを大きく振るためには重心を下げてから上げることによって遠心力がさらにかかりバットが大きく振られます。

 

この動きをスイングに取り入れます。

 

インパクトするときにヘッドスピードが速ければ速い分、打球は飛んでいきます。

 

しかしインパクト付近でヘッドスピードを加速させようと思ったら振り始めから速くしないとインパクト付近ではヘッドスピードは速くなりません。

 

振り始めをゆっくり振ってインパクト付近でヘッドスピードを速くしようと思っても加速する距離が足りないので

 

このあたりからヘッドスピードを加速させるための助走をつける必要があります。

 

そのためにはトップの位置から素早くグリップエンドを動かします。

 

この時に腕だけでグリップエンドを動かすのでなく身体全体を使ってグリップエンドを引っ張ってきます。

 

グリップエンドを引っ張ってくるときにこのように身体を開いてグリップエンドを引っ張ってこようとしますが

 

身体を開かずに前足にグリップエンドを持ってくるように下に沈みます。この時に重心が下がります。

 

極端にやりますが、トップの位置からスクワットをするように下に下がります。

 

この時に膝が前に出たり上半身だけが前に傾くのではなく、スクワットの形でお尻を後ろに突き出すような形で下に下がります。

 

この時できたら前足の方に体重が乗っていることが理想です。

 

この形ができたら今度はジャンプをするように膝を伸ばしながらスイングをします。

 

最終的には身体を回転させるのですが、最初は回転させることを意識するのではなく、本当にジャンプをするように下半身を使うことを意識してスイングしてみてください。

 

この時に重心が上がって遠心力がさらに加わります。

 

ここまでを極端に練習していきます。

 

スクワットのように沈む感覚、ジャンプするように前の膝を伸ばす感覚が分かったら今度は少し回転を入れながら前の膝を伸ばす動きを取り入れます。

 

前足をこのように後ろに引きます。

 

この引く動きと膝を伸ばす動きを同時に行います。

 

同時に行うことで股関節が動いて骨盤が開いて下半身が回転してくれます。

 

というわけで今回は「ヘッドスピードを上げる重心移動の方法」についてお伝えしました。

 

スクワットをするように重心を下げて、ジャンプするように前膝を伸ばして重心を上げることで遠心力がかかり、ヘッドスピードを上げることができます。

 

地面を力強く押すことができればその分、さらに遠心力がかかるのでヘッドスピードを上げることができます。

 

なので地面を強く押せる下半身の強さも必要になるので、高くジャンプする練習などで下半身も鍛えるようにしてみてください。

 

今回の内容を動画で詳しく知りたい方はコチラの動画を観てください↓↓

 

打球を遠くに飛ばすために必要なのは重心移動と下半身の力です

 

現在「オキシゲの部室」という会員限定の動画コンテンツを配信しております。

 

バッティングや守備はもちろん、足を速くする方法や、身体作りなど野球上達のための動画や音声を配信しています。

 

また皆さんからの質問に動画や音声で答える企画もありますので興味のある方は是非、覗いてみてください↓↓

オキシゲの部室の詳細はコチラから

 

それでは、今回は以上にします。

 


「オキシゲの部室」無料体験版をご用意いたしました

 

どのような動画がオキシゲの部室で観れるのか、少し体験をしてみたいという方のために、体験版のメルマガを用意いたしました。

 

オキシゲの部室で観れる動画をメルマガにて視聴いただけますので、まずは体験版のメルマガを視聴していただき、技術向上にお役立てください↓↓

【オキシゲの部室】無料体験版を視聴する

 

SNS情報配信一覧↓↓

ブログ以外の情報配信はコチラ