2018年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 baseball 野球の考え方ブログ 【番外編】私の夏の全国高校野球選手権大会地方大会その2 こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増茂伸です。今回は「私の夏の全国高校野球選手権大会地方大会その2」というテーマでお話をしていきます。 地に足がつかなかった初戦を終え2回戦を迎えた私ですがさすがに初戦のように緊張はしま […]
2018年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 baseball 野球の考え方ブログ 【番外編】私の夏の全国高校野球選手権大会地方大会 こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増茂伸です。今回は「私の全国高校野球選手権大会地方大会」というテーマでお話をしていきます。 梅雨が明け、セミも鳴き始めた今日この頃。全国では熱い戦いが始めりました。高校球児はこの日のた […]
2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 baseball 野球の考え方ブログ ボールをよく見ろ!最後まで目を離すな!は本当なのか? こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増茂伸です。今回は「ボールをよく見ろ!最後まで目を離すな!」というテーマでお話をしていきます。 ■ボールをしっかり見れる? バッターで空振りをしたり守備でエラーをしたり打 […]
2018年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 baseball 野球の考え方ブログ バットを振ることだけが練習ではない! こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増茂伸です。今回は「バットを振ることだけが練習ではない!」というテーマでお話をしていきます。 ■結果が出ないのは練習が足りないから? どんなに人一倍のノックを受けても試合 […]
2018年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 baseball 野球の考え方ブログ 雨の中での試合や練習をする2つの危険性 こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増茂伸です。今回は「雨の中での試合や練習をする2つの危険性」というテーマでお話をしていきます。 ■雨の中での試合や練習はデメリットが多い 先週の日曜日は雨のため草野球が中 […]
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 baseball 野球の考え方ブログ 少年野球で打球を身体で止めるのは危険!! こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増茂伸です。今回は「打球を身体で止める」というテーマでお話をしていきます。 内野手でエラーをしたりすると「身体で止めろ」と言った声をかける監督、指導者がいます。私も言われていましたし社 […]
2018年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 baseball 野球の考え方ブログ バットを最短距離で出せは間違い? こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増茂伸です。今回は「バットを最短距離で出せは間違い?」というテーマでお話をしていきます。 ■バットを最短で出す? 私が野球少年だった頃からよく言われてきたバッティングの基 […]
2018年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月24日 baseball 野球の考え方ブログ ボールをよく見て打ては間違い?インパクトの瞬間はボールは見ていない こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増茂伸です。今回は「ボールをよく見て打ては間違い?」というテーマでお話をしていきます。 ■「ボールをよく見て」とアドバイスすると 練習の打席や試合での打席で打球が前に飛ば […]
2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 baseball 野球の考え方ブログ 自分に合ったバッティングフォームとは何か? こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増茂伸です。今回は「自分に合ったバッティングフォームとは何か?」というテーマでお話をしていきます。 ■憧れる選手の真似をしてみよう 今、野球少年の憧れの選手と言えばソフト […]
2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 baseball 野球の考え方ブログ 身体の大きい子が有利になるのか!身体が小さくても活躍できる こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増です。今回は「身体の大きい子が有利なのか」についてお話ししていきます。 今週末も暖かい陽気になり各地で新チームでの大会や練習試合が多く行われていました。グラウンドで試合をやっている子 […]