こんにちは。
野球カウンセラーの沖増です。
今回のお悩み相談は
「子どもが家で練習をしない」
というお悩み相談にお答えしていきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
音声でブログを聞きたい方はコチラから
■URL:https://vimeo.com/749855079
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
頂いた質問をもっと詳しく紹介します。
親の私が「練習したら」というと「わかった」と言い素振りやティーバッティングなどを行うのですが10分もしたら帰ってきます。
早ければ5分もしないうちに帰ってきます。
「もう終わったの?」と聞くと「うん」とだけ言ってすぐにゲームをしたり漫画を読み始めます。
親が何も言わなければ家での練習は一切しません。
学校から帰ってきてもすぐにゲームを始めたり漫画を読み始めます。
その姿を見るとイライラして怒ってしまうこともあります。
親としては練習をしてほしいのですが強制的にやらせるのも子どものためにならない
けど何も言わなければ練習をせずにゲームや漫画を読み始める。
子どもが家で練習をするようになるためにはどうすればいいのでしょうか。
「練習をしろ」と毎回言った方がいいのでしょうか?
という内容です。
多くのお父さんお母さんもこのような悩みは持っているのではないでしょうか。
私の回答は「何も言わない」です。
ゲームをやりたいならゲームをやらせてあげればいいし漫画を読みたいなら漫画を読ませてあげればいいと思います。
そうはいっても・・・と思っているはずです。
練習をしなければ上手くならないし打てるようならないしレギュラーにもなれないからやっぱり練習をしてほしいです。
という声が聞こえてきますが
ではそう思うあなたに聞きますが会社で上司から嫌な仕事、やりたくない仕事を強制的に「やりなさい」と言われたらどうでしょうか?
仕事だから仕方ない?
お金をもらっているのだからそれは当たり前?
本当にそうでしょうか?
例え仕事だからとしても、お金をもらっているからとしても強制的に「やりなさい」と言われたらどう思いますか?
きっと嫌な気持ちになると思います。
「えーっ他にもやることあるしこれ以上仕事を増やさないでほしい」と思うのではないでしょうか。
子どもにだってやりたいことがたくさんあるのですから強制的に「練習やりなさい」と言われたら同じように
「ゲームもやりたいし漫画も読みたいんだけど」と思ってしまうのは当然のことではないでしょうか。
あと、少し厳しいことを言いますが「練習をやって欲しい」とか「練習をやるようにするために」というのは
親のエゴです。
こうなって欲しい、こうしてほしいという親のエゴで子どもを自分の思い通りにしようとしているのです。
少し話はそれますがそれと同じように
「子どもに野球をやらせたい」
「子どもに野球に興味を持ってほしい」
と言っていろいろなことを子どもにやらせようとする親もいますが
それも親のエゴです。
親の都合で子どもに何かをさせよとするのは私はおススメしません。
自分の子どもを自分の思い通りにさせよとしているだけです。
親の都合で子どもに野球をやらせようとするから
「好きでもないのに野球を始めた」という子どもが多いのだと思います。
好きでなければ野球は続きませんし家での練習もやりません。
だから私は練習をしない子どもには「何も言わなくてもいい」と思っています。
また、子どもが練習をしないからと言ってイライラしたり怒ったりすることも親のエゴです。
自分の思い通りにしてくれないからイライラしたり怒ったりするのです。
そうは言っても練習をせずゲームばかりやっている子どもを見るとついついイラっとしたり怒ったりしちゃうんです。
と多くの親が言います。特にお母さんが多いいです。
そんなお母さんに私は「子どもが変わるよりお母さんが変わった方が早いですよ」と言います。
どう言うことかというと
練習をしない子どもを見てイライラしたり怒ったりしなくなる方法は2つあります。
1つ目は子どもに練習するように言い続け子どもが練習をするようになる
2つ目は子どもが練習をやらずゲームをやったり漫画を読んでいても気にならなくなること
この2つの方法があります。
つまり自分の周りの環境、自分の周りの人間を変えるということと、自分自身が問題を問題と感じないようになることです。
自分の周りの環境や人間関係を変えることはとても大変です。ましてや自分の思い通りに変えるなんて時間と労力がかかります。
今回の質問で言えば自分の子どもが練習をしてくれるように変えるのはとても大変だし時間もかかります。
そして何より自分自身がストレスを感じます。
ストレスを感じれば感じるほど余計にイライラしたり怒ったりしてしまうものです。
もう一つの方法の自分自身が変わるということです。自分自身が問題と感じなければイライラしたり怒ったりすることはありません。
子どもが練習しないからと言ってイライラしたり怒ったりするお父さん、お母さん、よく自分自身の感情を深堀してみてください。
感情を深堀をすると実は、子どもに対して練習をしてほしいのではなくイライラさせないで欲しいと思っていませんか?
多くの人は感情を深堀するとイライラさせないで欲しいと思っているのです。
子どもが練習をすればイライラしなくなるから練習をしてほしいと思っているのです。
だったら子どもが練習をしなくても気にならなくなればいいだけです。練習をしなくてもイライラしなければお父さん、お母さんの悩みは解決です。
すぐには変われないし時間もかかるかもしれませんがそれでも、子どもを変えるよりも「あなた」が変わる方がずっと簡単だと思います。
なぜなら変わるのは「あなた」だけですし自分が変わりたいように変わればいいからです。
子どもが練習をしないからイライラしたくない、怒りたくない、ストレスを溜めたくない
と思うのであれば自分が望む姿を作り上げればいいのです。
子どもに対してだけでなく誰かに何かを言われたとしても、目の前にどんな現象や出来事が起こったとしても
それについてイライラしない、怒らない、腹を立てない、怒鳴らない自分になれば日々を穏やかに過ごすことができます。
その結果、あなたの周りの人も穏やかな日々を過ごすことができます。
あなたが笑顔で穏やかに過ごしていれば子どもも自然に練習をし始めるかもしれません。
ですから自分自身のためにも練習をしない子どもを見てもイライラしない、怒らない自分になってみてください。
というわけで今回は「子どもが家で練習をしない」というお悩み相談にお答えしてきました。
現在「オキシゲの部室」という会員限定の動画コンテンツを配信しております。
野球の技術だけでなく自分の本音に気付く方法やもっと楽に生きていくためのヒントを音声で配信しています。
また皆さんからの質問に動画や音声で答える企画もありますので興味のある方は是非、覗いてみてください↓↓
それではまた次回のブログでお会いしましょう。
野球カウンセラーの沖増でした。
「オキシゲの部室」無料体験版をご用意いたしました
どのような動画がオキシゲの部室で観れるのか少し体験をしてみたいという方のために体験版のメルマガを用意いたしました。
オキシゲの部室で観れる動画をメルマガにて視聴いただけますのでまずは体験版のメルマガを視聴していただき技術向上にお役立てください↓↓
SNS情報配信一覧↓↓
心や精神、考え方に関する質問はコチラから(ブログや音声でお答えします)
技術系に関する質問はコチラから(YouTubeにてお答えします)
親のための個別相談室を覗いてみる↓↓