野球の試合中に相手をヤジる必要ナシ!!試合に集中しよう

Pocket

こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増です。今回は「野球の試合中に相手をヤジる」についてお話ししていきます。

最近はずいぶんと少なくなってきましたが、それでも試合中にヤジを飛ばしてくる選手もいるし、中には全員でヤジを飛ばすチームもあります。きっと監督や指導者がそう教えているのだと思いますが・・・私が少年野球をやっていた時代はベンチ前にみんなで並んでヤジを飛ばしていました!歌まで作ってヤジを飛ばすチームもありました。

 

「ピッチャービビってるよ」「ストライクはいらないからバットいらないよ」「バッター打てないよ」「振ってこないよ」などなど・・・

 

一人のピッチャーやバッターに対してチーム全員でヤジってしまう。大人数で一人を攻撃するなんてそんな卑怯なことスポーツマンのすることではないと私は思います。いったいヤジって何がいいのだろうか?

 

「相手の選手が動揺してくれる?」「頭に血が上って冷静な判断ができなくなる?」「イライラしてくれる?」

 

してくれないでしょ!仮にしたとしてもそんなことで勝ってもうれしいですか?私はそんなことしてまで勝ちたいとは思わないです。私が監督だったらヤジを言った瞬間に試合を辞めますね。そして相手チームの監督さんに厳しく言います。「子どものころから口撃を教えるから大人になっても相手を平気で傷つけるようなことを言うんです。あなたはそんな子どもたちを育ててるんですか?」

 

同じ声を出すなら自分のチームのために出すとか、試合の流れを変える声を出す方がスポーツマンらしいと思います。

 

それ以外の声は私は必要ないと思います。無駄な声を出すぐらいなら頭の中で試合を整理して考えるとか、自分の行動を考えるために使った方がいいです。私の野球経験の中でたくさんのヤジを言われてきました。私自身はヤジを言われようと全く気にすることも言い返すこともなかったです。言い返すぐらいなら結果でお返ししてやる!そんな氣持ちの方が強かったです。

 

だいたい、ヤジを言うような選手は試合に出れない選手が多いのです。私の野球経験の中でもほとんどが試合に出れない選手がヤジを言ったり言い返したりしていました。だからレギュラーになれないのだと私は思っていました。

 

ヤジを言う選手もそうですがヤジを言っている選手を許している監督、指導者、お父さん、お母さんは氣がついてください。

 

ヤジを言う=悪口を言う、嫌なことを言う。それが当たり前になってくると、先ほども書きましたが大人になっても人の悪口を言う、自分の思い通りに行くために周りの人を傷つけたりけなしたりする。そんな大人になって欲しいですか?

 

私は野球をやっている子どもたち全員が、大人になって社会で活躍できる人材が育って欲しいと思います。そのために少年野球を教えているのだと思っています。決してプロ野球選手に育てるためでも、甲子園に行くためでも、勝つためでもありません。

 

少年野球を通じて野球が大好きになり、楽しく、長く野球を続けてもらい大人になっても野球に関わってもらいたいと願っています。そんな大人を一人でも増やしたい、自分の子どもにはそんな風に育ってもらいたいと思うのであれば、相手をヤジる=悪口を言う、嫌なことを言わせるのはやめましょう。

 

自分自身が氣分が良くなる言葉、相手が喜ぶような言葉、周りが明るく楽しくなるような言葉を是非、使うようにしてみてください。

 

それでは、今回は以上にします。

 

具体的にどのような言葉を使えばいいのかと悩みの方【先着10名限定】で無料で個別相談させていただきます。野球に対するお悩み、子どもの上達でお悩みの方は是非、お問い合わせください。

■ブログ限定「無料個別相談」に申込む


この記事を書いたのはこんな人


沖増茂伸(おきますしげのぶ)野球専門カウンセラー

◆元社会人野球選手(現役10年)

◆都市対抗野球全国大会優勝

◆東海地区ベストナイン受賞

◆ベーブルース杯大会首位打者

◆東海地区春季大会首位打者

 

子どもの技術向上はもちろん、子どもの上達に悩むお父さん お母さんの悩みを解決しもっと楽に子どもと野球に向き合って欲しいという思いで情報配信しています。

 

詳しいプロフィールはコチラから↓↓

沖増茂伸のプロフィール