喜怒哀楽を味わうことが私たちの本当の望み~感情に善悪はない~

Pocket

こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増です。今回は「喜怒哀楽を味わうことが私たちの本当の望み」についてお話ししていきます。音声で聞きたい方は、 コチラのstand.fmのアプリかYoutube音声から ぜひお聞きください↓↓

 

YouTube(音声のみ)↓↓

■人間は感情を味わいたい生き物

 

前回の配信で自分が今、執着していること、こだわっていることを掘り下げて本当に望んでいることに気付いてください。というお話をしました。その配信の中で、なぜ人は名詞や数字に執着をするのか、それは私たちの魂はいつも「感情を味わいたい」からなのです。

 

どんな感情であれその感情を味わうことが本来、私たちの魂の望みなのです。私たちの魂が味わいたい感情はいつも自分の内側で起こることなので極論ですが外側で起こる出来事は何だっていいんです。

 

というお話をしました。

 

この「魂はいつも感情を味わいたい」についてもう少し詳しくお話ししようと思います。

 

■感情に善悪はない

 

なぜ人は感情があるのか、それは今回のテーマでもある喜怒哀楽を味わうことが私たちの本当の望みだからです。感情というのはただの感情です。それ以上でもなければそれ以下でもありません。

 

例えば、喜怒哀楽の4つがあったとしたら、喜びの感情は左側にあって、怒りの感情は上にある。悲しみの感情は右側にあって、楽しみの感情は下にある。というように自分の魂がいろいろな感情に行っているだけなのです。本当にただそれだけなのです。

 

そこに良いも悪いもありませんし優劣もありません。ただ、その感情に行っているだけなのです。では私たちはなぜこの世の中に生まれてきているのか?本当は意味なんてないと思いますがあえて意味づけをするとしたら喜怒哀楽の感情を味わうためにこの世に生まれてきていると私は思っています。

 

感情というのは心が動くということです。喜ぶことも心が動きます。怒ることも心が動きます。悲しむことも心が動きます。楽しむことも心が動きます。他のことでも心は動くことがありますこの心が動くことを体験するために生まれてきているのです。

 

だから喜んで心が動くことは本来、魂が望んでいることだし、怒ることも、悲しむことも、悔しがることも、苦しむこともすべて魂が望んでいることなので、すべての感情を味わえることは魂にとっては喜ばしいことなのです。

 

■善悪を判断するから苦しみが生まれる

 

なのに・・・なぜか人間は悲しみは避けて通るべき、苦しみの感情を味わいたくない、怒りの感情は持たないようにと思ってしまいます。それはなぜか!!そこに善悪の判断があるからです。

 

悲しみは良くない・・・苦しみは悪い・・・怒りは悪い・・・というように善悪をつけるからです。

 

人前で泣くことは良くないことだ、誰かに怒鳴ったり怒ることは悪いことだ、イライラしていると周りに迷惑がかかるからやめよう、というように喜怒哀楽の感情に対して喜びの感情は良いけど怒りの感情や悲しみの感情はダメ、と決めてつけるから悲しい感情や苦しい感情になったときに余計に悲しんだり苦しんだりするのです。

 

また善悪をつけるから悲しみや苦しみからなかなか抜け出せないのです。

 

確かに、悲しい出来事や嫌な出来事があったらネガティブな感情になりますしイライラしたり怒ったりすることもあります。でもそれは魂が望んでいることであって決して悪いことではないのです。喜怒哀楽と言う感情があるということは、それを味わいなさいということなのではないでしょうか。

 

だから悲しいことがあって悲しい感情になったとき「悲しい感情を味わえてよかったね」と魂に伝えてみてください。そうすると気持ちも楽になれます。いきなりは無理かもしれませんが何回も何回も繰り返し魂に伝えていくと悲しい感情を味わえたことにも喜びを感じられるようになります。

 

イライラして怒ったときも「怒りの感情を味わえてよかったね」と魂に伝えてみる。悔しい時も「悔しい感情を味わえてよかったね」と伝えてみる。喜怒哀楽の感情に善悪の判断をせずすべての感情を認めて受け入れてみる。そうするとあなたの心の感じ方が変わっていきます。

 

あなたの心の感じ方が変わっていけば現実も変わっていきます。いきなり現実を変えようとするのではなくまずはあなたの心の感じ方を変えてみてください。その方法の一つが今回紹介した喜怒哀楽と言う感情に善悪をつけず、すべての感情を認めて受け入れ魂に伝えてみてください。

 

■まとめ

 

今回は「喜怒哀楽を味わうことが私たちの本当の望み」というテーマでお話ししてきました。感情というのはただの感情であって感情が右に行っているのか左に行っているのかだけです。私たちは喜怒哀楽の感情を味わうためにこの世に生まれてきています。

 

感情とは、喜ぶことも心が動くこと、怒ることも心が動く、悲しむことも心が動く、楽しむことも心が動く、この心が動くことを体験するために生まれてきています。だからこそ喜怒哀楽の感情に善悪はないのです。

 

善悪を決めているのは私たち人間です。人間が勝手に善悪を決めているから嬉しい感情は良いけど悲しい感情はダメと決めている。だから余計に悲しんだり苦しんだりしてその感情から抜け出せないのです。

 

喜怒哀楽の感情を味わうために生まれてきているのですから「悲しい感情を味わえてよかったね」「怒りの感情を味わえてよかったね」と魂に伝えてあげてください。そうすれば、悲しい感情を味わえたことにも喜びを感じられるようになります

 

それでは、今回は以上にします。

 

力や権力で指導する人にどう対応すればいいのかとお悩みの方【先着10名限定】で無料で個別相談させていただきます。野球に対するお悩み、子どもの上達でお悩みの方は是非、お問い合わせください。

■ブログ限定「無料個別相談」に申込む


この記事を書いたのはこんな人


沖増茂伸(おきますしげのぶ)野球専門カウンセラー

◆元社会人野球選手(現役10年)

◆都市対抗野球全国大会優勝

◆東海地区ベストナイン受賞

◆ベーブルース杯大会首位打者

◆東海地区春季大会首位打者

 

子どもの技術向上はもちろん、子どもの上達に悩むお父さん お母さんの悩みを解決しもっと楽に子どもと野球に向き合って欲しいという思いで情報配信しています。

 

詳しいプロフィールはコチラから↓↓

沖増茂伸のプロフィール