こんにちは。野球カウンセラーの沖増です。今回のテーマは「バッティングでの振り遅れる原因」についてお話ししていきます。今回の内容を動画で観たい方はコチラの動画を観てください↓↓
バッティングで飛距離を伸ばしたいなら腕を振らないスイングを身に付けよう
いつもお話していますが、私は社会人に入る前まではバッティングとは腕でスイングをすることだと思っていましたし腕を早く振ることでスイングが速くなると思っていました。
今では、下半身、特に前足を使って振るようにしていますし動画でも下半身を使って振りましょうとお伝えしています。ではなぜ、腕で振ってはいけないのか?なぜ身体を使わないといけないのか?ということをお話していこうと思います。
■なぜ腕を振ってスイングすると振り遅れるのか
バットというのはヘッドがあってグリップがあって腕があります。そしてグリップを持つ手があります。
ここが一本の棒だったらいいのですがグリップを持つ手も曲がる関節になるのでこの手が支点になります。
そしてこのヘッドが腕、手を追い越した瞬間にヘッドスピードが加速されます。
この加速されたポイント(黄色い部分)で打つことができれば打球速度が上がって飛距離も伸びるのですが
この時に腕を早く振ってしまうとどうなるかというと。ヘッドは重さがあります、バットの長さもあります。なので腕を早く振ってしまうと腕だけが速度が上がってしまっていつまでもヘッドが腕や手を追い越すことができないのです。
なのでこのままの形でスイングしてボールが当たるのでいわゆる振り遅れになります。
腕を振れば振るほど振り遅れてしまいます。腕を振って振り遅れてしまうのでどうするかというとヘッドを出そうとして後ろの手首でヘッドを出そうとするのでこのようにしてから腕を振る。
そうするとドアスイングになってしまいます。腕を振る意識をなくさない限り振り遅れやドアスイングは直らないのです。
■腕は勝手に動かされる
この時に気を付けて欲しいのは腕を振らないというのは腕を動かさないということではなくて下半身が動くことによって腕が勝手に動いて自分で腕を振るのではなく腕が勝手に振られるもしくは動かされるのです。
ただ、どうしてもこの動きは下半身の動きで腕が勝手に振られているんですけどもこれを腕を自分で振っていると勘違いしたり本当に腕を動かしてはいけないと勘違いして身体に腕をくっつけてこのままスイングすると思っている選手もいるかもしれませんがそうではありません。
トップの位置から前腕をピッチャー方向に持ってくればこれは腕を振っている状態です。
この動きは腕を自分の力で動かしています。これが腕を振っている状態です。これが下半身の動きによって腕が勝手に引っ張られてきて腕が動く
これは動かされている、振られているのであって、動かす、振るではないのです。ここはとても大事なポイントになります。
■地面、下半身、骨盤、体幹のすべての力を使う
下半身の力によって腕が振られてくるのですが何が大事かというと下半身の力を使って腕がついてくるということは地面から下半身、骨盤、体幹、すべての力を使って腕に伝わるのと腕を振る力しか使ってないとでは、当然、ボールに伝わる力も発揮されるエネルギーも全然変わってきます。
なので腕は振ってはいけないのです。でも腕は動いてはいけないわけではなく腕を動かしてはいけない。腕は勝手に動いてしまうものなのです。勝手に動くこの感覚が分からない選手もいると思います。それはなぜかと言うと他が動いていないからです。テイクバックをして腕が出てこない選手というのは下半身が動いていないからです。
■バッティングの基本は下半身から
ではどうやって下半身を動かすかというとトップに入る前に前足を使って骨盤を回して動き始めることです。そうすれば勝手に腕が動いてくる感覚が分ってきます。詳しくはコチラの動画を観てください↓↓
飛距離アップに欠かせないバットを振り始めるタイミングとは
■練習しているときの感情が大事
今回紹介した練習をコツコツと続けていくことが大事なのですがもっと大事なことがあります。それは練習をしているときの感情です。「自分は下手だから練習しないと上手くならない」「やらなければいけない」「ライバルに負けたくない」と言う焦りや不安の感情で練習をしても試合でも焦りや不安を感じてしまう結果になってしまいます。
自分は下手くそだから練習をしているのか?練習が楽しいから練習をしているのか?この違いは大きな差となって現れます。今回紹介した練習も「面白そう」「楽しそう」というワクワクの感情になったら取り組んでみてください。
普段の練習も「やりたいからやる」「楽しいからやる」そういうワクワクする感情で取り組んでみてください。技術より大切なのは感情です。詳しくはこちらのブログ一覧を読んでみてください↓↓
■まとめ
というわけでバッティングで振り遅れる原因についてお話ししてきました。腕は動かすものでもなく振るモノでもありません。腕は勝手に動いてきますし勝手に振られてきます。
バットスイングやヘッドスピードを速くしようと思ったら腕を速く振るのではなく下半身を速く回転させることです。下半身を速く動かすことで振り遅れずにヘッドスピードが加速していくので結果的に飛距離が伸びます。
是非、下半身を使って腕が勝手に振られるスイングを身に付けてください。下半身の使い方についてくコチラの動画で詳しく説明しています↓↓
【わかりやすい】ヘッドスピードを加速させる!飛ばす下半身の使い方
それでは、今回は以上にします。
この記事を書いたのはこんな人
沖増茂伸(おきますしげのぶ)野球専門カウンセラー
◆元社会人野球選手(現役10年)
◆都市対抗野球全国大会優勝
◆東海地区ベストナイン受賞
◆ベーブルース杯大会首位打者
◆東海地区春季大会首位打者
子どもの技術向上はもちろん、子どもの上達に悩むお父さん お母さんの悩みを解決しもっと楽に子どもと野球に向き合って欲しいという思いで情報配信しています。
詳しいプロフィールはコチラから↓↓