飛距離を出すためのヘッドの落とし方、力の出し方、身体の使い方

Pocket

こんにちは沖増です。

今回のテーマは「飛ばすための身体の使い方」についてお話ししていきます。

 

飛距離を出すためには、結論からいうと無駄な動き、無駄な力を入れないことが飛距離を出すためにはとても大切になります。

 

だからと言って力を抜きっぱなしで振っても弱いスイングになり打球も弱くなります。では実際にスイング中でどのタイミングでどこの部分に力を入れればいいのかをお伝えします。

 

構えたときに気を付けることは上半身にできる限り力を入れないことです。

 

特に肩、グリップを持つ手はできるだけ脱力した状態で構えます。脱力の方法についてはコチラの動画で詳しく説明しています↓↓

 

バッティングでヘッドスピードを加速させるための力を入れるポイント力を抜くポイント

 

バッティングは力を抜けば抜くほど打球は飛んでいく打席での脱力の方法

唯一、力を入れるとしたら下半身になります。

 

下半身がしっかりと重心が低くなるように膝を曲げて構えます。膝が伸びて身体が上に浮いた状態で構えず、重心を低くして下に沈むようなイメージで構えます。

 

次にテイクバックをするのですが、この時に力が入ってくるのは軸足の股関節、内ももに力を入れながらテイクバックをしていきます。この時も上半身はできる限り力を抜いておきます。

 

テイクバックのしかたについてはコチラの動画で詳しく説明しています↓↓

軸足に体重が残りすぎてしまう、目線がブレてしまう原因はテイクバックの仕方にある

 

【テイクバックが安定】軸足がめくれる、力が抜ける、ミートができない原因はテイクバックの仕方にある

そして、問題はここからです。

 

このトップの位置からスイングを始めるのですが、この時に力が入ってしまう選手がかなり多いです。

 

私も狙っていたボールが来たり、打ちやすいボールが来た時はついつい力が入ってしまいます。

 

トップから振り出す時に腕や手にすごい力が入って、力が入ったままバットを振ろうとします。

 

力が入ったままバットを振ってしまうとどうなるかと言うと、

 

ヘッドがキャッチャー側に向いてしまうので、バットが出てこなかったり、バットが出てこないから腕でバットを振ろうとしてドアースイングになったりして打ち損じする確率が高くなります。

 

では、トップの位置から振り出す時に力が入らないようにするのはどうすればいいのかと言うと、できるだけ腕、肩、グリップを握る手の力を緩めておくことが大事です。

 

上半身の力を緩めておいて下半身に力を入れてスイングしていく。

 

これは誰もが分ることなのですが、実際には難しくなかなかできません。なぜできないのかと言うと、バットを振るには上半身で振ると言う意識が強いからです。

 

テイクバックも腕でする、ヘッドを落とすことを腕、手首でする、ヘッドを走らせるために手首を返すというように、すべて上半身でバットを振る、バットを操作しようと考えるから上半身の力を緩めることができないのです。

 

テイクバックをする時も下半身でテイクバックをしますし、トップに入る前にヘッドを寝かせる、ヘッドを落とすことも下半身が勝手にしてくれます。

 

インパクトで手首が返ることも下半身が勝手にしてくれます。

 

すべて下半身を使えば自然にできてくるのです。

 

ヘッドが寝るとか、ヘッドを落とすと言いますが、これは腕の力を抜いた状態で下半身を使って腰を回そうとするとヘッドが勝手に落ちてきます。

 

トップの位置からスイングするときに、前足と身体を使ってグリップを下に引っ張ります。そうするとヘッドを落とそうとしないでも自然にヘッドが落ちてきます。

 

ヘッドが落ちると言うのはヘッドが動いているのでなくグリップを反対側を引くことによって引っ張られる力で動いています。ポイントは引っ張る力です。

 

なのでヘッドを落として加速させたい、レベルスイングにしたいと思ってヘッドを落とそうとしてもフライが多くなったり、振り遅れたりする原因と言うのは

 

ヘッドを自分の力で落とそうとしているから、タイミングがずれたり、ヘッドが下がりすぎる、ヘッドを上手く加速できない原因になっているのかもしれません。

 

「飛ばすための力の出し方」と言うのは

 

トップの位置から振り出す時に力を入れて振ってしまうと、ヘッドがキャッチャー側に向いてしまいそこから腕で振ろうとするのでバットが出てこなかったり、スイングスピードが落ちてしまうので結果、飛ばないということになります。

 

なので、スイングに入る時は上半身の力を抜いて、下半身に力を入れながらグリップを下に引っ張る。

 

腕は置いたまま、グリップを引っ張ってくるように下半身を使ってスイングすれば、ヘッドは勝手に落ちていき遠心力を使ったスイング、バッティングができるようになります。

 

ではどのようにすればいいのか練習方法と身体の使い方をコチラの動画で詳しく説明していますので参考にしてみてください↓↓

 

飛距離を出すためのヘッドの落とし方、力の出し方、身体の使い方


サービスメニュー↓↓

個別相談・野球レッスン情報はコチラ

 

SNS情報配信一覧↓↓

ブログ以外の情報配信はコチラ