ノーステップ打法の最大のメリットは無駄を省くことができる

Pocket

こんにちは

野球カウンセラーの沖増茂伸です。

 

今回は

「ノーステップ打法の打ち方」

についてお話ししていきます。

 

今回は私が社会人現役の時に

意識したことや

取り組んでいたことについて

お話していきます。

 

私がやっていた

ノーステップ打法とは

 

構えの段階から

踏み出し位置に足を置き、

 

前足を地面から離すことなく

うまく下半身を使いながら

タイミングを取り

スイングをします。

 

ノーステップ打法の

メリット・デメリット。

 

私が考える

メリットは2つあります。

 

①目線がブレないので

 ミート力が上がる。

 

②バッティングの一部を

 省くことができ

 無駄を少なくできる

 

私が考える最大のメリットは

無駄を少なくできることです。

 

バッティングは

タイミングが大切です。

 

どんなにパワーがあっても、

どんなに良いスイングをしても

 

タイミングが合わないと

ミートできませんし。

打球も飛びません。

 

もう一つのメリットは

目線がブレないから

ミート力が上がる。

 

「目線がブレない」とか

「頭の位置が動かない」

とよく言われます。

 

バッティングする時、

前の足を上げるか

 

それか

足を軸足方向に引いて

トップの位置を作ります。

 

その後、

前足を踏み出し

スイングを行う

という流れになりますが、

 

この時のバッターの目線は、

横の動きと合わせ、

 

足を上げたり

引いたりすることによって

縦の動きも発生します。

 

これが目線のブレです。

 

ノーステップ打法の場合は、

前の足を上げたり

引いたりすることがないため

 

縦の動きがなくなり、

その分、目線のブレを

少なくすることが出来ます。

 

目線のブレが

少なくなるということは、

 

ミート力が上がるので、

打ち損じや三振を

減らせることもできます。

 

もちろんメリットだけでなく

デメリットもあります。

 

ノーステップ打法のデメリット 

 

体重移動ができないことです。

足を上げたり引いたりすることで

 

軸足に体重を乗せ、

軸足に溜まった力を使って

勢いよく踏み出すことによって

体重移動されますが、

 

ノーステップ打法は、

投手側の足を地面から離さずに

小さな動きしか起こさないため、

 

体重移動ができにくいですし

体重を使った

バッティングができません。

 

その他に言われる

デメリットとして

 

手打ちになる

下半身が使えない

飛距離が出ない

 

と言われるますが

打ち方さえ分かれば

強い打球も打てますし、

飛距離も当然出せます。

 

ノーステップで方でも

飛ばせる打ち方について

 

コチラの動画で詳しく

説明していますので

参考にしてみてください↓↓

 

タイミングが合わない、

体重移動が苦手、

下半身を使えない選手は

ノーステップ打法で打つ

スポンサーリンク




ではどのように

打てばいいのか?

 

私が実践してきた

ノーステップ打法の

打ち方について説明します。

 

ノーステップ打法の打ち方

これは2パターンあります。

 

飛距離を出したい場合と

ファーボール狙い

単打狙いの場合

 

この2パターンを

状況に応じて

変えていました。

 

最初に構え方ですが、

この構え方は

飛距離を出したい場合も

 

ファーボール狙いや

単打狙いの場合でも

一緒です。

 

ロングティーや

ホームランを狙うときに

どのようなフォームで

打ちますか?

 

私は軸足の股関節に

力を溜めてステップします。

 

このステップした時を

構えにすればいいだけです。

 

構えてから

テイクバックをして

トップからステップ

 

ここまでの動作を

省いているだけで、

 

フォームを変える必要は

ないのですし

 

スタンスを広くする

必要もありません。

 

スタンスが広いと

下半身の回転が上手く

使えなくなります。

 

ま先だけつけて、

下半身を使って

身体を回転させます

 

身体を前後に動かしたり

つま先や膝を入れたりする

必要はありません。

 

そうすると

肩が入りすぎたりするので

無駄が増えます。

 

手打ちになる・

下半身が使えない

というのは

 

せっかく

無駄をなくすために

ノーステップ打法に

しているのに、

 

わざわざ

無駄を作ったり、

 

力が抜けた状態で

待っているから

下半身が上手く

使えないのです。

 

なので

飛距離を出したい場合は、

 

下半身に

力が溜まった状態で待って、

 

前足の回転、

後ろ股関節の突き出し、

上半身の回転を使って

打つようにします。

 

下半身の使い方について

コチラの動画を参考にして

みてください↓↓

 

身体の回転スピードを上げて

飛距離を伸ばすための下半身の使い方

飛距離が出る、スイングが安定する

軸足を蹴って身体の力をバットに伝える

身体の使い方

 

ファーボール狙い

単打狙いの場合

 

ポイントを思いっきり

引き付けて回転を

少しだけにします。

 

身体の開きを抑えて

打ちます。

 

ポイントをずっと見るように

頭を残してスイングすれば

ファールになります。

 

ここで注意して欲しいのは

ファールで粘るというと

 

腕だけでバットを振って

カットしようとしがちですが

 

腕だけで当てに行く

スイングだと

 

フェアーゾーンに入ってしまい

ボテボテのゴロになります。

 

なので

ファールを打つにしても

しっかり振ることです。

 

ここはとても重要です

 

ノーステップ打法で

打つ練習方法は、

 

マシーンとか

手投げで練習すると

 

タイミングが

合わなかったりするので

 

基礎作りとして

ひたすら素振りか

 

ティースタンドを使って

しっかり下半身を使って

打つ練習することを

おススメします。

 

今回は

ノーステップ打法の打ち方

についてお話してきました。

 

脚を上げて打つと

タイミングが取れない選手や

 

追い込まれてから

粘りたい選手や

 

出塁率を上げたい選手などは

ノーステップ打法を

一度試してみてください。

 

今回の内容を

動画で詳しく観たい方は

コチラの動画をご覧ください。

 

私も毎日、

自分の野球理論に

磨きをかけるために

研究と練習しています。 

 

そして

自分の人生と向き合い、

見つめなおし

 

勉強と実践をしていますので

 

参考として

私のYouTubeやTwitterなどを

見ていただけたらと思います。 


SNS情報配信一覧↓↓

ブログ以外の情報配信はコチラ

 

サービスメニュー↓↓

個別相談・野球レッスン情報はコチラ


スポンサーリンク