こんにちは。
野球カウンセラーの沖増です。
今回は「当たり負けしない強いインパクトを作るドリル」を紹介します。
素振りではしっかり振れるしティーバッティングでもしっかり打てるのに
ピッチャーが投げるボールやマシーンのボールを打つとしっかり振れない、強い打球を打てない選手もいると思います。
その理由はボールに当たり負けしているのが原因です。
当然バットを振る勢いとピッチャーが投げるボールには勢いがあります。
その勢いがインパクトで衝突するので衝撃があります。
その勢い、衝撃に負けてバットのスイングスピードが遅くなりますし
衝撃に負けてバットが戻ってしまうのでしっかり振れなかったり強い打球を打つことができなくなります。
なのでピッチャーから投げるボールの勢いに負けない衝撃に負けないように跳ね返す力が必要になるのですが
素振りではこの衝撃がないので素振り以外でボールを強く打つ、強く叩く練習が必要になります。
ではこの強く打つ、強く叩くためのドリルを紹介します。
土嚢袋の中に砂が入っています。
この土嚢袋を強く叩いていくドリルになります。
この土嚢袋を飛ばすように思いっきり叩きます
土嚢袋を実際に思いっきり叩くとわかりますが強く叩けば叩くほどバットが戻ってきます
バットが戻ってこないようにするためには腹筋、下半身に力を入れて踏ん張りますし腕にも力を入れます。
力を入れるところ
力を入れる感覚
力を入れるタイミング
というのがこのドリルで覚えることができます。
このドリルを行うときはインパクトで力の入る形を作ることが大事になります。
力の入るインパクトの形は会員サイト「オキシゲの部室」の中で紹介していますので気になる方はコチラを覗いてみてください↓↓
力の入るインパクトの形を作ってここから身体や腕を使って土嚢袋を押し込みます。
そうすると力の入る形や身体の使い方が分かってきます。
身体や腰が開いてインパクトの形を作っても力強く土嚢袋を押し込みことができませんし
逆に身体が正面に向いたままでも力が入らず土嚢袋を強く押し込むことができません。
他にもヘッドが立った状態や
身体が突っ込んだ状態になっても力が入らず土嚢袋を押し込むのが難しいと思います。
強く叩いた時の衝撃に負けないようにするためには下半身、特に内側に力を入れて後ろ腕で押し込む使い方をする必要があります。
なので最初は力の入るインパクトの形を作ります。
力が入る形を作って3秒間数えてこの形を覚えてからここからテイクバックをして土嚢袋を強く叩きます。
この形を覚えて強く叩く!土嚢袋を吹き飛ばすぐらい強く叩くこれを何回も繰り返していきます。
というわけで今回は「当たり負けしない強いインパクトを作るドリル」を紹介してきました。
試合ではピッチャーの投げたボールの勢いがあるのでインパクトした瞬間には衝撃があります。
ボールが速ければ速いほどスイングスピードが速くなればなるほどこの衝撃は強くなります。
素振りでは良いスイングができる、ティーでは力強く打てるのにピッチャーが投げるボールでは打ち負けてしまうという選手は
インパクトの時に力を伝えるタイミング、力の出し方ができていないので衝撃に負けてしまいます。
この衝撃に負けない衝撃を跳ね返すための感覚を先ほどの土嚢袋に砂を入れた重いものを叩くドリルをやってみてください。
ただし!土の入った土嚢袋を叩くので手首などに強い衝撃があります。
怪我をする可能性がありますので痛みを感じたりすればすぐに練習を中止してください。
今回の内容をより詳しく動画で観たい方はコチラからどうぞ↓↓
打球が飛ばないを解消!!当たり負けしない強いインパクトを作るドリル
現在「オキシゲの部室」という会員限定の動画コンテンツを配信しております。
バッティングや守備はもちろん足を速くする方法や身体作りなど野球上達のための動画や音声を配信しています。
また皆さんからの質問に動画や音声で答える企画もありますので興味のある方は是非、覗いてみてください↓↓
それでは、今回は以上にします。
「オキシゲの部室」無料体験版をご用意いたしました
どのような動画がオキシゲの部室で観れるのか少し体験をしてみたいという方のために体験版のメルマガを用意いたしました。
オキシゲの部室で観れる動画をメルマガにて視聴いただけますのでまずは体験版のメルマガを視聴していただき技術向上にお役立てください↓↓
SNS情報配信一覧↓↓
技術に関するご質問はコチラから↓↓
親のための個別相談室を覗いてみる↓↓