こんにちは。野球カウンセラーの沖増です。
今回は「縦振りとは何か?なぜ縦振りをすることで飛距離が伸びるのか!」についてお話ししていきます。
動画で観たい方はコチラからどうぞ↓↓
縦振りとは何か?なぜ縦振りをすることで飛距離が伸びるのか!
縦振りとは何か?横振り(横回転)との違い
最初に縦振りとは何かですが肩が縦に動くことを縦振りだと私は考えています。
縦の動き、縦回転とも言いますが肩がこのような動きをします。
縦振りというとグリップの位置を上げてヘッドを下げてスイングすることや
実際にバットの軌道をこのように縦に振ることを縦振りだと思っていましたし
縦振りをするためには腕や手でバットをコントロールして縦振りをすることだと勘違いしていました。しかし実際にやってみて分かったことは、腕でバットをコントロールして縦振りをしてもヘッドが下がりすぎてしまってボールに力を伝えることができません。
また縦振りだけを意識すると身体が伸び上がったり腰が前に出てしまうスウェーと言われる形になるので打球も飛びません。強い打球を打ったり打球を遠くに飛ばすためには腕だけの力だけでなく下半身と体幹の力も使った方がより大きな力をボールに伝えることができます。
なので縦振りをする時には先ほども言いましたが肩をこのように縦の動きをしながら
それと同時に下半身を使って腰を回転させることでより大きな力をボールに伝えることができます
なぜ縦振りをするのか?
では実際にこのような縦振りで打つのかというと結論から言うと縦振りでは打ちませんし縦振りでは打てません。ではなぜ縦振りをするのかというと、これは意識です。肩がこのように動くこの動きを横回転と言いますが
横回転になってしまうと身体が早く開いたりボールに力を伝えることができないので打ち損じをする可能性がとても大きくなります。なので肩が横回転にならないようにするために肩を縦の動き、縦回転させる意識でスイングすると身体が開かずボールに力を伝えられる身体の使い方ができるので縦振りを意識するのです。
ボールに力を伝えることができる身体の使い方
ボールに力を伝えることができる身体の形というのは肩のラインとバットのラインが平行で同じ高さにあるこの形にすることでボールに力を伝えることができます。
このときに肩のラインとバットラインがこのようにずれていたら力は入りにくくなりますし
グリップは肩と同じラインにあってもヘッドが下がった状態でも力は入りにくくなります。
なので肩のラインとバットのラインを平行にして同じ高さにあることで力を伝えやすい形になります。
なのでボールがこの高さに来たらこのままスイングできる横回転でスイングをしても力を伝えることはできるのですが、実際にはこの高さより低い高さにボールは来ます。この高さより低い位置に来たボールをグリップを下げて打ったり
ヘッドだけを下げて打つと力は入れにくいのでボールに力を伝えることができません。
ではどうすればいいのかというと力が入りやすいこの形のまま
身体ごとこのように傾けます。
身体を傾けることでどの高さにボールが来ても力を入れやすい形のまま打つことができます。この高さのボールを打つ時にはこのように身体を傾けてインパクトをします。
これを巻き戻しをすると肩の動きをどうでしょうか?横の動き横の回転ではなく縦の動き、縦回転をしていると思います。
なのでボールに力を伝えることができる形を作るために肩の動きを縦の動き、縦回転にする必要があるのですが、私が野球少年だった頃というのは後ろ肩を下げてはいけない、肩を平行に回すと教えられそれを繰り返すことで肩が横回転に動くクセがついてしまいました
また人間というのは身体を回転させるというと横回転をします。実際にスイング軌道というのは横でもなく縦でもなく斜めです。
しかし人間がもともと持っている回転のクセと私のように肩を平行に回すクセがついている選手はスイング軌道を斜めにしようと思っても簡単には斜めになりません。肩を縦に動かす意識、縦に振る意識、スイング軌道を縦にする意識でちょうど斜めのスイング軌道になります。
なので肩が横回転にならないようにするため、ボールに力を伝えることができるインパクトの形を作るために肩の動きを縦の動き、縦回転させるために意識して縦振りをしているのです。縦振りをするときは極端なぐらい大げさに意識して練習をします。
まとめ
というわけで今回は「縦振りとは何か?なぜ縦振りをすることで飛距離が伸びるのか!」についてお伝えしました。
縦振りをするのは肩を横回転させる意識が強いので
横の回転ではなく肩を縦回転にするために縦振りを意識してスイングをします。
縦振りをするときに重要になるのは下半身の使い方、腰の回転になります。上半身、または腕だけで縦振りをしてもバットのラインと肩のラインがずれるのでボールに力を伝えることができにくくなります。
縦振りを意識して練習する場合には腕でバットをコントロールするのではなくしっかりと後ろ肩を下げる動き、側屈の動き入れる、下半身から先に動かすし腰を回転させることも意識して練習をしてください。
後ろ肩を下げる動きや側屈の動き入れる方法についてはコチラの動画を参考にしてください↓↓
フルスイングをしても引っ掛けた打球が多くなる原因と改善方法
下半身から先に動かすや腰を回転させる方法についてはコチラの動画を参考にしてください↓↓
ヘッドスピードを加速させる腰の動き!!腰を回そうとすると打ち損じが多くなります!
それでは、今回は以上にします。
この記事を書いたのはこんな人
沖増茂伸(おきますしげのぶ)野球専門カウンセラー
◆元社会人野球選手(現役10年)
◆都市対抗野球全国大会優勝
◆東海地区ベストナイン受賞
◆ベーブルース杯大会首位打者
◆東海地区春季大会首位打者
子どもの技術向上はもちろん、子どもの上達に悩むお父さん、お母さんの悩みを解決しもっと楽に子どもと野球に向き合って欲しいという思いで情報配信しています。
詳しいプロフィールはコチラから↓↓