こんにちは。
野球カウンセラーの沖増です。
先日のラジオ配信で話した内容を
ブログに書きました。
音声で聞きたい方は、
コチラのstand.fmのアプリで
ぜひお聞きください↓↓
「すべてがトライアンドエラー」
どうすれば打てますか?
とよく質問されますが、
私はそもそも「打てる方法」
というのはなくて、
すべてが
トライアンドエラーだと
思っています。
打つためには、
思いつく限りのことを試し
上手く行ったものだけを残す。
その繰り返しを
できるかどうかです
どのバッティング理論が
正しいのかという正解は
ないと思います。
人それぞれ打てる理論や
フォームは違ってきます。
なので「どうやったら打てるのか」
と聞かれても、
一概にこうやったら打てる、
この理論なら打てる
と言うことはできません。
選手によって教え方も
フォームも変わってきます。
例えば、
とにかく大きなホームランを
打ちたい選手もいれば、
ライナーで外野の間を抜く
打球が打ちたい選手もいます。
長打よりも単打で
足を活かしたい選手もいます。
選手の考え方、
どんな選手になりたいのか
によってアドバイスの
仕方も変わってきます。
足を大きく上げて
タイミングを取るように
アドバイスする選手もいれば、
すり足で
タイミングを取るように
アドバイスする
選手もいます。
バットを寝かせて
構えるように
アドバイスする選手もいれば、
ヘッドをピッチャー側に入れて
構えるように
アドバイスする選手もいます。
このように選手の考え方、
特徴などによって
フォームは変わってきます。
それに、
アドバイスしたフォームが
合う選手、合わない選手もいます。
合わなければ
違うアドバイスをして
いろいろなフォームを試します。
いろいろ試しながら
やっていかないと、
どれが合うのか
分からないのです。
トライアンドエラーです。
トライアンドエラーを繰り返し、
自分に合うフォーム、
しっくりくるフォームを残しながら、
さらに
トライアンドエラーです。
バッティングだけでなく
守備でも走塁でも、
トレーニングでも
すべて
トライアンドエラーです。
練習とはこの
トライアンドエラーの
繰り返しです。
だから失敗すること、
上手くいかなかったことは
次のステップに進むために
とても重要になる
教材なのです。
失敗したやり方、
上手くいかなかった方法を
発見できたのです。
その失敗を
次に活かすことができるのです。
トライアンドエラーの考え方で、
とにかく行動してみましょう。
気になる
バッティングフォームが
あるのであれば、
とにかくそのフォームで
打ってみましょう。
そのフォームで
上手く打てればラッキーです。
そのフォームで継続して
練習しましょう。
上手くいかなければ
そこから学べばいいのです。
トライアンドエラーの回数が
多ければ多いほど、
打てるための
バッティングフォームが
早く見つかるので、
たくさんの
トライアンドエラーを
繰り返してみてください。
私も毎日、
自分の野球理論に磨きをかけるために
研究と練習しています。
そして
自分の人生と向き合い、見つめなおし
勉強と実践をしていますので参考として
私のYouTubeやTwitterなどを
見ていただけたらと思います。
それでは、今回は以上にします。
SNS情報配信一覧↓↓
サービスメニュー↓↓