ポジティブ思考が上手くいかない原因だったりもする!!

Pocket

こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増です。今回は「ポジティブ思考が上手くいかない原因だったりもする」についてお話ししていきます。音声で聞きたい方は、 コチラのstand.fmのアプリまたはYoutube音声で ぜひお聞きください↓↓

stand.fmアプリ

YouTube(音声のみ)↓↓

■ポジティブ思考が上手くいかない原因

 

どんなことがあっても前向きに捉える、辛いこと、苦しいこと、悲しいこと、悔しいことがあったとしても前向きに捉える、という考え方がポジティブ思考です。私も昔からどんな時でもポジティブ思考の方がいいと言われてきました。

 

確かにポジティブ思考も大切なことではあるんですがただ氣をつけた方がいいことがあるんです。それは何かというとネガティブ思考はダメとか、ネガティブ思考な自分はダメという考えをしないことです。

 

ネガティブ思考と聞くと多くの人は「良くないこと」「ダメなこと」という思い込みがあります。私にもありましたし特に現役時代にはネガティブ思考は絶対にダメだと強く思いこんでいました。だからどんな状況になってもポジティブ思考にしようとしていました。だから上手くいかなかったんです

 

ポジティブ思考で上手くいかない、と聞くと「なんで」と思うはずですがネガティブ思考はダメなこと、だから常にポジティブ思考の自分でいよう、という考えが上手くいかない原因にもなっているんです。なぜなら、本当に悲しいこと、苦しいこと、悔しいことがあったときネガティブな思考はダメだからポジティブ思考にならないと、と思っているということは自分の思考、自分の感情を否定していることになります。

 

いわゆる自己否定をしている状態なんです。

 

■無理なポジティブ思考は自分否定している

 

自己否定と言うのは自分の素直な感情を否定しているということです。例えば本当は「悔しい」という感情が出てきたとしても「悔しい」というネガティブな感情は良くないから「悔しくない」と自分の感情を認めず嘘の自分を演じる

 

腹が立ったとしても「そういう感情はダメだ」と自分の感情に蓋をして「落ち着こう、落ち着こう」と無理やりポジティブ思考にしようとする。そうすると余計に怒りがこみあげてきてさらに腹が立ってしまう。そんなことが起こってしまうんです。

 

自分の心の底から湧き上がってくる感情や思考を認めず自己否定をする、それが現実をさらに悪くする原因になるんです。なぜならあなたが自分を否定しているということはさらに自分を否定したくなるような現実を引き寄せてしまうからです。

 

■あなたが意識したことが現実になる

 

あなたの脳はあなたが意識したものしか見ないし聞かないという構造になっています。あなたが自分のことを否定しているならあなたのことを否定したくなるようなことが見えてくるし、あなたのことを否定したくなるようなことが聞こえてくるようになります。

 

自分のことを否定していない!と思っていても自分の本当の感情、ネガティブな思考を否定しているということは無意識で自分のことを否定していることになるんです。だから上手くいかない現実が目の前で起こってくるんです。

 

■ネガティブ思考でも大丈夫

 

じゃどうすればいいのか、というと自分の心から湧き上がってくるネガティブな思考を認めてあげるんです。そしてネガティブな思考が出てきても「そんな自分もそれでいい」と許してあげるんです。悲しい、辛い、怒り、悔しい、そう感じている自分を「そんな自分もそれでいい」と許してあげる。

 

「また失敗したらどうしよう」「打てなかったらどうしよう」「負けたらどうしよう」というネガティブ思考が出てきても「自分は今、そう思っているんだな、そんな自分もそれでいい」と許してあげる。ただそれだけでいいんです。

 

出てきた思考が悪いとか、良いとかは関係ないんです。ただ自分から出てきた思考を認めて許してあげるんです。ただそれだけでいいんです。

 

自分の素直な感情や思考の声をしっかりと聴いてあげる、そして認めてあげる、それを繰り返していけば不安だった感情は消えていきますし、「失敗したらどうしよう」というネガティブ思考も消えていきます。

 

ネガティブ思考はダメだからと無視し続け無理やりポジティブ思考になろうとしてもその状態では自己否定につながります。自己否定すれば脳が「自己否定」に意識が行くので自分を否定したくなるような現実を引き寄せる。結果的に上手くいかない状態が続いてしまいます。

 

ネガティブな思考は悪いとかネガティブな思考をしている自分はダメだという思い込みを変えて、自分から出てくるネガティブな思考をしっかりと聞いてあげるようにしてあげてください。

 

■まとめ

 

今回は「ポジティブ思考が上手くいかない原因だったりもする」というテーマでお話ししてきました。悲しい、辛い、怒り、悔しい、「また失敗したらどうしよう」「打てなかったらどうしよう」「負けたらどうしよう」というネガティブな思考が出てきても「私は今、そう思っているんだな、それでもいい」と認めて許してあげる、ということが非常に大事になってきます。

 

ネガティブな思考をしっかりと認めてあげれば自分を肯定することができます。自分を肯定することができれば脳が「自己肯定」に意識が行くので自分を肯定したくなるような現実を引き寄せます。だから結果的に上手くいく状態が続くんです。

 

無理やりポジティブ思考になろうとするのではなくネガティブな思考もしっかりと聞くようにしてあげてください。そしてネガティブな思考になっている自分のことを認めてあげて「そんな自分もそれでいい」と許してあげてください。

 

それでは、今回は以上にします。

 

ネガティブ思考な私はダメだと悩みの方【先着10名限定】で無料で個別相談させていただきます。野球に対するお悩み、子どもの上達でお悩みの方は是非、お問い合わせください。

■ブログ限定「無料個別相談」に申込む


この記事を書いたのはこんな人


沖増茂伸(おきますしげのぶ)野球専門カウンセラー

◆元社会人野球選手(現役10年)

◆都市対抗野球全国大会優勝

◆東海地区ベストナイン受賞

◆ベーブルース杯大会首位打者

◆東海地区春季大会首位打者

 

子どもの技術向上はもちろん、子どもの上達に悩むお父さん お母さんの悩みを解決しもっと楽に子どもと野球に向き合って欲しいという思いで情報配信しています。

 

詳しいプロフィールはコチラから↓↓

沖増茂伸のプロフィール