ダメなところを反省するからダメな現実が引き寄せられる

Pocket

こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増茂伸です。今回は「ダメなところを反省するからダメな現実が引き寄せられる」というテーマでお話をしていきます。

反省ばかりでは辛くなります。試合や練習を振り返り反省することは時には必要です。しかし、いつも自分に厳しくいつも反省ばかりしていたら「野球をする喜び」を忘れてしまいますし感じれなくなります。野球ができる喜びを感じれるから練習にも励めますし毎日が充実するのだと思います。

 

私も経験がありますが練習後や試合後に毎日のように一日の振り返りをしていました。この振り返りをすることでワクワクしたり明日はこんなことをしてみたいという気持ちになれるのであれば非常に良い振り返りの仕方です。書いているうちにワクワクする、課題が見つかって早く練習がしたい、こういった感情になれるのならそのまま継続していけばいいでしょう。

 

しかし、多くの選手はワクワクはしないのではないでしょうか?気が重くなった・・・楽しくない・・・課題ばかり・・・振り返っても何もない・・・ただやっているだけ・・・何も変わらない・・・やっぱり自分はダメだ・・・上手くいっていない・・・こんな感じになる選手が多くいます。

 

このような感じになってしまうのなら振り返りはしない方がマシです。では、なぜこのようになってしまうのでしょうか。それは反省ばかりしているからです。自分のダメだったところだけピックアップしてそれに対して振り返るから楽しくないのです。私も経験ありますがどうしても自分に厳しくなってしまいます。

 

完璧主義を求めていた私は例えヒットを打っても打てたことは「当たりまえ」それよりも打てなかった打席を反省していました。なぜ打てなかったのか?フォームのどこが悪かったのか?打てなかった打席全てを反省していました。イヤ、猛省していました。全打席ヒットを打つことなど1試合あるかないかです。ということは毎試合自分のダメなところを探して猛省するのです。

 

試合だけではありません。練習が終わる度に今日の振り返りをします。そしてダメな自分、できない自分をたくさん見つけ「こんなんじゃだめだ」「もっと練習しないと」「まだまだ足りない」こんなことを毎日毎日繰り返します。一日の振り返りなので当然、寝る前に日課にしていました。自分のダメなところを探すのでイライラします。自分を責めます。

 

だから寝れません。熟睡できません。布団に入ってもできない自分にイライラして悔しくて寝れません。こんな精神状態で寝ても寝起きは最悪です。今日も頑張ろう!という気持ちではなく今日こそ完璧に!という気持ちになるので楽しくないですよね。野球が嫌いになりますし毎日も面白くありません。いつもイライラしています。

 

試合や練習を振り返り反省することは大切ですがそれより大事なことはできたことに目を向けてできたことに対して思いっきり褒めることです。ヒットが打てたなら「俺ってすごい」「最高のスイングだった」「打てた自分に感謝」とにかく打てたことに感謝して打った自分を褒めるのです。誰かに言う必要はないので恥ずかしいぐらい自分を褒めましょう。

 

この時に「なんで打てたのか」こう言たことを考える必要は全くありません。とにかく結果を喜ぶのです。自分を褒めて喜んで感謝したらなんだかワクワクしてきます。心がワクワクしたらそれで終わりです。後はそのままの気持ちで布団に入ればいいのです。何が良かったから打てたのか?何が悪かったから打てなかったのか?このようなことは考えなくていいのです。

 

ワクワクした気持ちでいればまたワクワクが訪れます。私が結果が出なかった時はいつもイライラしたり物足りなさを感じていたからです。だから同じような感情になるような出来事が起こるのです。反省してダメな自分ばかり見つめるからダメな自分が現実となるのです。ヒットを打った自分を褒めて心がワクワクすればヒットを打った自分の姿が鮮明にイメージできます。

 

鮮明にイメージできるからそのイメージ通りの結果が引き寄せられるのです。なので毎日の振り返りはとにかく「できたこと」に目を向けて「できたこと」を喜びできた自分を褒める。ただそれだけでいいのです。そして1週間に1回ぐらいちょっとだけ反省をすればいいのです。ただし自分を責めることのないようにただ、できなかったことを振り返ればいいのです。

 

自分を責めているなとか嫌な気分になるのであればすぐに辞めればいいのです。とにかく自分の気持ちがワクワクするそんな感情になるような振り返り方をしてみてください。自分の心に素直になって振り返ることが大切です。

 

それでは、今回は以上にします。

 

どうしても反省ばかりして自分を責めてしまうとお悩みの方【先着10名限定】zoomもしくはLINE電話で60分無料個別相談させていただきます。野球に対するお悩み、子どもの上達でお悩みの方は是非、お問い合わせください。

■ブログ限定「無料個別相談」に申込む


この記事を書いたのはこんな人


沖増茂伸(おきますしげのぶ)野球専門カウンセラー

◆元社会人野球選手(現役10年)

◆都市対抗野球全国大会優勝

◆東海地区ベストナイン受賞

◆ベーブルース杯大会首位打者

◆東海地区春季大会首位打者

 

子どもの技術向上はもちろん、子どもの上達に悩むお父さん お母さんの悩みを解決しもっと楽に子どもと野球に向き合って欲しいという思いで情報配信しています。

 

詳しいプロフィールはコチラから↓↓

沖増茂伸のプロフィール