嫌な相手との関わり方!自分を守るために主張しよう

Pocket

こんにちは。野球専門カウンセラーの沖増です。今回は「嫌な相手との関わり方」についてお話ししていきます。音声で聞きたい方は、 コチラのstand.fmのアプリまたはYoutube音声で ぜひお聞きください↓↓

YouTube(音声のみ)↓↓

 

■嫌な人はどこにもいる

 

あなたが嫌だなと思う人ってどこにでもいると思います。私もこの人、嫌だな~って思う人はいます。そういう嫌な人とどうやって関わっていけばいいのか、どうすればストレスがなくなっていくのかということを私の経験も交えながら話をしていきます。

 

嫌だなと思う相手と言うのはいろいろなタイプの人がいますが共通しているのは圧力が強い人です。自分の主張を正しいと思い込み、それをすごい圧力でぶつけてきます。優しい人は「なんで人のこと考えないんだろう」とか「なんでそんなに自分の価値観を押し付けることができるんだろう」と不思議に思うものです。

 

うまくかわそうとするんだけど結局、相手に振り回されてしまったり、相手の意見に押し負けてしまったりして自分が損をした気分になってしまいます。

 

でも、そうやって自分の価値観を押し付けてくるような人や圧力が強い人と言うのは、実は、メチャクチャ自分に自信がなかったり、弱い部分をたくさん持っている人なんです。自信がないことや弱い部分と向き合いたくないから、無理に自分は正しいと思い込んだり、自分はできる人なんだって演じているだけなんです。

 

自分の意識を自分の内側に向けることができない、自分の内側に向けたくないから、意識の方向を自分ではなく他人に向けてくるんです。自分の内側に向けたくないエネルギーが強すぎるからそのエネルギーに優しい人は飲まれてしまうんです。

 

基本的に優しい人のエネルギーは清らかで穏やかなんですが相手の発言や思い、立場や状況などを考えてしまうから相手の圧力に押されて、相手に強いエネルギーで自分のエネルギーを落としてしまうんです。でも優しい人の中にも強いエネルギーはあるんです。

 

■大切な自分を守るために主張する!

 

もちろん、あなたの中にも強いエネルギーはあります。でも「相手」を優先してしまうから自分のエネルギーが落ちてしまうんです。エネルギーが落ちるから相手に飲まれちゃうんです。相手に飲まれてしまうと、自分の主張をしっかり伝えるために必要な自分のエネルギーがなくなってしまうんです。自分のために、自分を守るためのエネルギーがなくなってしまうんです。

 

よく争うことが嫌いだという人もいます。私も基本的には争うことは嫌いです。争うことが嫌いだというと美しく聞こえるかもしれませんが、大切な自分のために主張したいことが主張できていなかったとしたらそれこそ自分自身が可哀そうです。

 

だから自分を守るためにも主張することは大事なんです。そんなときに考えて欲しいのはまずは「勝ち負け」の気持ちを手放すということです。そして自分の中にも強いエネルギーが存在していることを信じてください。あなたは自分のために、自分を守るために主張する権利があります、そのことも知っておいてください。

 

主張するというのは、相手に負けないために主張するのではなく自分のエネルギーを落とさないため、大切な自分を守るために主張するということを覚えておいてください。

 

■主張できない相手とは距離を取る

 

もし、自分の意見をハッキリと伝えることができないのであれば、その相手とは距離を取る方がいいです。例えば理不尽なことを言ってくる人や傲慢な人、自分の価値観を押し付けてくる人からサッと離れていきます。私はこういう人とはなるべく関わらないように距離を取ります。

 

無視しろとまでは言いませんが、自分を守るため、自分のエネルギーを落とさないようにするために距離を取るんです。相手のエネルギーに対して「負けまい」と踏ん張るのではなくサラッと相手をかわすように距離を取っていけばいいんです。

 

それでも相手と距離を取れないのであれば心理的に距離を取っていきます。これも私はよくやりますが、相手が何を言っても言わせてあげればいいんです。「あーそうですか」とか「そうなんですね」と適当に聞いて「どうぞご自由に」という気持ちでサラッと相手をかわしましょう。

 

「とはいっても、それができない」と言う人もいます。私も最初にこのやり方を教えてもらったときにそう思いました。でも少しずつやっていけばできるようになるんです。これも自分を守るための練習なんです。自転車に乗れるようになったのと同じで、最初は難しいかもしれませんが、自転車に乗れるようになりたいのか、それとも乗れなくてもいいのかを考えたら答えは出ます。

 

■何事も練習と経験

 

私は乗れるようになりたかった、だから練習をしました。嫌な相手にイチイチ反応したくなかったので相手との距離を取る練習をしました。もちろんすぐに乗れるわけでもないし、乗れたと思ってもまたすぐに転んだり、ケガをしたり、痛い思いもすることもありますが、でも私は乗れるようになりたかったので少しずつ、今日、お伝えしたことをコツコツと積み重ねていきました。

 

意識を相手に向けるのではなく自分に向ける。相手は相手「どうぞご自由に」と手放し今、自分がやっていることに集中する練習、今ここに集中する練習をする。少しずつ練習を積み重ねていけば相手が気にならなくなり、今ここに集中することができるようになります。

 

嫌な相手の行動や言葉にイラっとしたり、怒りが湧いてきたり、落ち込んだり悲しんだりします。それをどうにか「相手にぶつけてやろう、相手に分からせてやろう」と考えるのではなく、それを感じている自分に氣づいてあげて「そう思うのも仕方ないよね」と優しく受け入れてあげましょう。

 

怒りが湧いてきたり、落ち込んだり悲しんだりするのは、それだけ自分が大切だから怒ったり、悲しんだりするんです。「自分なんて」「どうせ私なんか」と口では言いながらもあなたの魂は「この私になんてひどいことを言うんだ」と怒ってくれている訳です。だからこそ、そんな自分を褒めてあげるんです。

 

怒りや悲しみなどを感じたら相手を見ずに、自分のことを大切に思っている自分を受け入れてあげてください。自分を大切に思う自分が今ここにいるということに氣づいてあげる。そうすれば相手のことが気にならなくなり、怒りや悲しみが自然と消えていくようになります。

 

■まとめ

 

今回は「嫌な相手との関わり方」というテーマでお話ししてきました。

 

自分を守るためにも主張することは大事なんです。そんなときに考えて欲しいのはまずは「勝ち負け」の気持ちを手放すということです。そして自分の中にも強いエネルギーが存在していることを信じてください。そして相手のエネルギーに対して「負けまい」と踏ん張るのではなくサラッと相手をかわすように距離を取っていけばいいんです。

 

最初は上手くいかないと思いますがそれでもいいんです。誰でも最初は上手くいきません。でも嫌な相手からエネルギーを奪われたくない、大切な自分を守りたい、そう思うのであれば今日お伝えしたことをコツコツと練習をしていけばいいんです。

 

キチンと自分の主張を伝えること、そして相手との距離を取ることをやってみてください。

 

それでは、今回は以上にします。

 

嫌な相手との関係で悩んでいると悩みの方【先着10名限定】で無料で個別相談させていただきます。野球に対するお悩み、子どもの上達でお悩みの方は是非、お問い合わせください。

■ブログ限定「無料個別相談」に申込む


この記事を書いたのはこんな人


沖増茂伸(おきますしげのぶ)野球専門カウンセラー

◆元社会人野球選手(現役10年)

◆都市対抗野球全国大会優勝

◆東海地区ベストナイン受賞

◆ベーブルース杯大会首位打者

◆東海地区春季大会首位打者

 

子どもの技術向上はもちろん、子どもの上達に悩むお父さん お母さんの悩みを解決しもっと楽に子どもと野球に向き合って欲しいという思いで情報配信しています。

 

詳しいプロフィールはコチラから↓↓

沖増茂伸のプロフィール