手首がこねてしまう根本的な原因が分かっていないと【手首のこね】は直りません!!

Pocket

 

こんにちは

野球カウンセラーの沖増茂伸です。

 

今回は

手首がこねる原因と改善方法

についてお話ししていきます。

 

手首がこねる動きとは

本来はインパクトの瞬間、

後ろ手のひらは上を向いています。

 

インパクト後に

後ろ腕の肘が

伸び切ったところで

手首が返る動きになります。

 

手首が返る動きになりますが

これは意図的に返そうと

しているのでなく

自然と返ります。

 

手首がこねる選手は

インパクトの瞬間に

手首が早く返ってしまいます。

 

自然と手首が返る

選手もいれば、

 

意図的に手首を

返してしまう選手もいます。

 

インパクト直前に

手首が早くこねてしまうと

 

バットの軌道が

外から内に入ってくる

いわゆるドアスイングになり

 

引っかけた打球や

ボテボテのゴロが多くなります。

 

また

力を加える方向も

変わってきますので

 

強い打球を打ち返すことが

難しくなります。

 

ではなぜ

手首がこねてしまうのか

 

先ほどもお話ししましたが

本来のスイングの場合、

 

下半身も上半身も

回転しているので

手首が返る場所は

インパクトの後になります。

 

しかし

下半身の回転

上半身の回転が

不十分な場合、

 

バットが出てきません。

腕が前に出てこないのです。

 

バットが出てこないので

バットを振ろうとしたら

腕でバットを振ろうとします。

 

そうすると後ろの腕が

ピッチャー方向に

伸びるのではなく

 

右バッターの場合

一塁ベンチ方向に

後ろ腕が伸びた状態になり

 

ドアスイング軌道になり

自然と手首が

こねてしまうのです。

 

このような手首を

こねている選手を見ると

 

「こねないように」

 

とアドバイスしますが

手首を意識すると

余計に腕だけで

振ってしまうので

 

逆効果になり

余計にこねてしまいます。

 

基本は手首でなく下半身、

上半身の回転が

できるようにすることです。

 

下半身の回転

上半身の回転ができると

 

手首を意識しなくても

自然といい形で

手首が使われます。

 

昔の私は手首をこねて

打つことがヘッドが走る

と勘違いしていました。

 

その時にコーチから

 

手首をこねないように

スイングしろ!!

 

と言われても全然

直りませんでした。

 

そもそも、

なぜ手首がこねてしまうのか、

 

どうやって直せばいいのか

全く分かっていませんでしたし、

コーチも分かっていませんでした。

 

なぜ手首がこねてしまうのか

という原因を解決しないと

いつまでも手首はこねてしまいます。

 

ではどうやって

手首がこねるのを

直していくのか

 

根本的な改善方法として

バッティングの基本は

 

下半身の回転と上半身の回転、

後ろ腕の使い方になります。

 

過去に詳しく動画で

説明していますので

コチラを参考にしてみてください↓↓

 

身体の回転スピードを上げて

飛距離を伸ばすための下半身の使い方

 

飛距離を伸ばすために

下半身が使えないなら

上半身で打つ身体の使い方

 

下半身が回転できたら

打てるわけではありません。

 

下半身をあまり回転させなくても

打つことはできます。

 

なぜ、

打つことができるのかと言うと

上半身の回転が使えているから

 

手首をこねずに

振ることができるのです。

 

下半身の回転をあまり使わずに

上半身を回転させることができるのか

 

これは下半身の回転と

上半身の回転は別だからです。

 

下半身の回転の勢いを

さらに早くするのが

上半身の回転です。

 

この上半身の回転が

上手く使えれば

 

ヘッドが加速する

スイングができます。

 

上半身を回転させるために

必要なのは筋力。

 

身体をねじる筋肉を使って

一気に回転させます。

 

この時に使う筋肉が

腹筋、背筋です。

 

特に大事な筋肉が

腹斜筋です。

 

腹斜筋を鍛えることで

筋力を発揮して

力強くそして素早く

回転することができます。

 

なので下半身の回転、

上半身の回転を使うことで

腕が自然と前に出てくるので

 

インパクトの時に

手首がこねずに

 

インパクトした後に

手首が自然と

返るようになるのです。

 

上半身を使うイメージとしては

顎が前の肩から

後ろの肩に一瞬で移る

 

そのイメージで振るように

上半身が回転できれば

手首をこねることがなくなります。

 

というわけで

最後まとめていくと

 

手首がこねる原因と改善方法

と言うのは

 

原因としては、

下半身と上半身の回転が

不十分な場合

 

後ろの腕で

バットを振ってしまうため

 

インパクト前に意図的に

もしくは自然と

手首がこねてしまいます。

 

改善方法として、

手首をこねるな

だけでは改善されません。

 

基本は下半身の回転と

上半身の回転と

後ろ腕の使い方です。

 

下半身を使って

しっかり回転できたら

いいわけではなく

 

しっかり

上半身も回転させる

必要があります。

 

上半身を回転させるためには

身体をねじる筋肉を使って

回転させます。

 

身体を回転させる筋肉の

腹筋、背筋を鍛える。

 

特に

腹斜筋を鍛えることで

筋力を発揮して

力強く素早く回転できます。

 

イメージとしては

顎が前の肩から後ろの肩に

一瞬で移るイメージで振る

 

このように

上半身がしっかり回転できれば

手首をこねにくくなります。

 

手首を自然と使えるように

なるための練習方法は

 

コチラの動画で

詳しく説明していますので、

練習方法を取り入れてみてください。

 

バッティングの力強いインパクトを

生み出す手首の使い方・練習方法

スポンサーリンク



また

今回の内容を動画で詳しく観たい方は

コチラの動画をご覧ください↓↓

 

バッティングで手首がこねる

原因と根本的な改善方法


SNS情報配信一覧↓↓

ブログ以外の情報配信はコチラ

 

サービスメニュー↓↓

個別相談・野球レッスン情報はコチラ


スポンサーリンク