自分に合うステップ幅とは?ステップする広さで何が変わるのか!!

Pocket

野球カウンセラーの沖増茂伸です。

 

今回は

バッティングのステップ幅は

広いのと狭いのでは何が変わるのか?

 

これについてお話ししていきます。

 

正しいステップ幅はあるのか?

結論を言いますと

 

腰のすばやい回転と

骨盤の傾きが理想な形で動く幅

 

これが正しいステップ幅になると

私は考えています。

 

打球を遠くに飛ばすために

必要な要因の一つとして

 

スイングスピードの速さと

ヘッドスピードの加速

バットの角度があります。

 

スイングスピードが

速ければ速いほど

 

ヘッドスピードが

加速されればされるほど

 

打球速度が速くなり

飛距離は伸びます。

 

また

ボールとバットの当たる角度が

いい角度で当たれば

 

打球の飛ぶ角度もよくなるので

打球が遠くに飛びます。

 

ここからは

私の考えもありますので

絶対とは言い切れませんが

 

スイングスピードを速くするのも

ヘッドスピードを加速させるのも

 

骨盤を素早く無駄なく

回転させることだと考えています。

 

素早く回転させた勢いを

バットに伝えることで

スイング速度は速くなり

ヘッドスピードも加速されます。

 

下半身の使い方などは動画で詳しく

説明していますのでコチラをご覧ください↓↓

 

身体の回転スピードを上げて

飛距離を伸ばすための下半身の使い方

 

バッティングでヘッドスピードを速くすることも

足を速くすることもできる軸足の動かし方

 

さらに

打球を遠くに飛ばすためには

ボールとバットの当たる角度が

重要になります。

 

ボールとバットの角度については

過去の動画で詳しく

説明していますのでコチラをご覧ください↓↓

 

ホームランを打つには

ダウンスイングが理想的な打ち方なのか?

 

打球を遠くに飛ばすための

バットとボールが当たる角度を

つけるのは腕で角度はつけません。

 

角度をつけるのは

ステップした時の

前傾姿勢と骨盤の横の傾きです。

 

打球を遠くに飛ばすためには

腰のすばやい回転と

骨盤の傾きが重要になってきます

 

と言うことは

腰のすばやい回転と

骨盤の傾きが

 

理想な形で動く

ステップ幅でないといけません。

 

では

ステップ幅が広いとどうなるか

大げさに広くするステップします。

 

ステップをすると体重移動するので

身体は前に行こうとします

 

ステップ幅が広いと

身体が前に行くことを

抑えることができます。

 

身体が突っ込むことを

抑えてくれます

 

では

ステップ幅を広くした場合

腰の回転と骨盤の傾きはどうか

 

腰は回転しにくくなり、

骨盤の角度はつけにくくなります。

 

腰がしっか回転できないと

スイングスピードは速くなりません。

 

そして骨盤の傾きがないと

低めに対応できないし

角度をつけることが難しくなります。

 

次に

ステップ幅が狭いとどうなるか

これも大げさに狭くします。

 

ステップ幅を狭くした場合

腰の回転と骨盤の傾きはどうか

 

腰は回転しやすく、

骨盤の角度はつけやすくなります。

 

しかしステップをすると

身体は前に行こうとします

 

前に行く力を止められないので

身体が突っ込みます。

 

身体が突っ込んだ状態になり

ドアスイングや

芯に当たらない原因になります。

 

と言うことは、

広すぎると腰の回転速度は

遅くなります。

 

また骨盤の角度も

つけにくくなります。

 

逆に狭すぎると、

腰を回しやすく

骨盤の角度もつけやすいですが

 

身体が突っ込んでしまいます。

 

では自分に合うステップ幅を

どうやって見つけていけばいいのか

 

ステップして

前に突っ込まない

ステップ幅を見つけます。

 

前に突っ込まない

ステップ幅が見つかれば

そのステップ幅でティーをします。

 

そのステップ幅で

腰の回転がしやすいか

 

ボールとバットに

角度を付けれるように

骨盤が傾けるか

 

これを意識しながら

何度も何度も繰り返して

 

前にも突っ込まない、

回転もしやすい

ステップ幅を見つけます。

 

というわけ

最後まとめていくと

 

バッティングのステップ幅は

広いのと狭いのでは何が変わるのか?

と言うのは

 

ステップ幅が広いと

身体が突っ込むことを

抑えることができます。

 

しかし、

腰は回転しにくいし、

骨盤の角度はつけにくくなります。

 

素早く回転できないと

スイングスピードも

ヘッドスピードも

速くなりません。

 

また骨盤の傾きがないと

ボールとバットの角度がつけれません。

 

角度が作れないと

打球角度も上がらないので

飛距離が伸びません。

 

ステップ幅が狭いと

腰は回転しやすく、

骨盤の角度はつけやすくなります。

 

しかしステップをすると

身体は前に行こうとします

 

前に行く力を止められないので

身体が突っ込みます。

 

身体が突っ込むと

ドアスイングや

芯に当たらない原因になります。

 

 

正しいステップ幅とは

腰のすばやい回転と

骨盤の傾きが理想な形で動く幅

 

これが正しいステップ幅になります。

 

腰のすばやい回転と

骨盤の傾きが理想な形で動く

ステップ幅を見つけるために

 

ステップしても

身体が突っ込まない

ステップ幅を見つけます。

 

そのステップ幅のまま

ティーをして

 

腰の回転がしやすいか

ボールとバットに

角度を付けれるように

骨盤が傾けるか

 

このことを意識しながら

何度も繰り返して

 

前にも突っ込まない、

回転もしやすい

ステップ幅を見つけてください。

 

さらに動画で詳しく知りたい方は

コチラの動画を参考にしてみてください↓↓

 

バッティングのステップ幅は

広いのと狭いのでは何が変わるのか?


SNS情報配信一覧↓↓

ブログ以外の情報配信はコチラ

 

サービスメニュー↓↓

個別相談・野球レッスン情報はコチラ


スポンサーリンク