レベルスイングをしても打ち損じをする原因と改善方法

Pocket

こんにちは

野球カウンセラーの沖増茂伸です。

 

今回は

レベルスイングをしても

打ち損じをする原因と改善方法

 

についてお話ししていきます。

 

私が考える

レベルスイングとは

 

地面と平行になることが

レベルスイングではなく

 

ボールの軌道に合わせて

振ることがレベルスイング

だと考えています。

 

ボールはピッチャーが投げて

キャッチャーミットに

入るまで

 

重力で落ちるので

角度があります。

 

なので

地面と平行に振ったのでは

レベルスイングにはならない

と考えています。

 

レベルスイングをしても

打ち損じる原因は

2つあります。

 

狙ったボールが「来た!」

と思って打ちにいく時に

力が入り手の位置や

ヘッドの位置が下がる

 

そうすると本来のスイングは

レベルスイングをするのに対し

 

手の位置やヘッドの位置が

下がった状態でスイングすると

 

バットの軌道と

スイングの軌道が

ズレてしまい

打ち損じをしてしまいます。

 

そして

もっとも大きい理由が

 

レベルスイングの角度を

勘違いしていることです。

 

よく

レベルスイングというと

 

地面と平行に

バットを出すことが

レベルスイングと言います。

 

プロ野球選手の

レベルスイングを見ても

 

地面と平行の

スイング軌道

多いと思います。

 

こう言ったスイングを見て

レベルスイングは

 

地面と平行に

出す方がいいと言います。

 

私も基本的に

レベルスイングは

地面と平行にスイングします。

 

ではなぜプロ野球選手は

地面と平行にスイング

するのでしょうか?

 

また

プロ野球選手のような

スイング軌道を

レベルスイングと

言うのでしょうか。

 

最初にも言いましたが

ピッチャーが投げた球

と言うのは

 

重力でボールが落ちるので

まっすぐには来ずに

角度がついてきます。

 

この角度というのは

球が速くなればなるほど、

角度は少なく、

 

球が遅くなればなるほど

角度は大きくなります、

 

球速150キロで

5度の角度がつくと言われます

 

球速140キロで

10度の角度がつくと言われます。

 

ということは

プロ野球選手のピッチャー

と言うのは多くが

140キロ以上を投げます。

 

ピッチャーが投げて

キャッチャーミットに入るまで

 

5度から10度くらいの角度

になるのでそんなに

角度はありません。

 

なのでボールの軌道と

スイング軌道を合わせたとき、

 

スイング角度を

あまりつけなくてもいいので、

地面と平行に

スイングをするのです。

 

これがプロ野球選手の

レベルスイングになります。

 

では球のスピードが

遅くなったら角度はどうなるか?

 

球速110キロや100キロに

なってくるともっと

角度はつきます。

 

ということは

プロ野球選手のような

レベルスイングでは

 

ボールの軌道に

バットが入らないので当然

打ち損じる可能性が高くなります。

 

スピードが遅くなればなるほど、

バットの角度を付けないと

 

ボールの軌道に

バットが入らないので

レベルスイングにはなりません。

 

小学生ぐらいなら

アッパースイングぐらいが

ちょうどいいと考えています。

 

球速が遅くなればなるほど

バットの角度を付けないと

いけないのですが、

 

バットの角度をつけるために

腕を使って角度を

付けてはいけません。

 

アッパースイングをするために

グリップを下げて

アッパースイングに

しようとしたり、

 

腕を身体から離して

アッパースイングにしよう

とする選手も多くいますが、

 

このスイングは

アッパースイングではなく、

 

ヘッドが下がった

スイングになるので

余計に打ち損じが多くなります。

 

ではどのようにして

ボールの角度とスイング角度を

合わせるようにするのか、

 

それは身体全体を使って

スイング軌道を合わせます。

 

簡単に言うと、

前かがみになり、

縦振りをすることです。

 

このやり方については言葉より

実際に動画を観てもらった方が

分かりやすいので

 

コチラの動画を

参考にしてみてください↓↓

 

【縦振り】肩が正しく回せれば

飛距離はもっと伸びます!

飛距離を伸ばす肩の回し方

 

【下半身が安定】

ミート率・飛距離を

劇的に変える下半身の構え方

動画を参考にして

いろいろな角度を試して

 

ボールの軌道に合う

自分の身体の角度

 

自分の飛ばしたい

打球の角度を見つけてください。

 

というわけで

最後まとめていくと

 

レベルスイングをしても

打ち損じをする原因というは

 

レベルスイングを

勘違いしていることです。

 

ピッチャーが投げたボールは

キャッチャーミットに

入るまでに角度があります。

 

プロ野球選手のような

140キロを超えるボールは

あまり角度はないので

 

地面と平行にスイングを

するのがレベルスイングですが、

 

ボールが遅くなればなるほど

角度は大きくなるので、

 

地面と平行に振る

レベルスイングだと

打ち損じが多くなります。

 

私の考えるレベルスイング

と言うのは

 

地面に対して平行に

振ることではなく、

 

ボールの軌道に合わせて

振ることがレベルスイング

だと考えています。

 

ボールの軌道に

合わせるためには、

小学生、中学生の場合、

 

アッパースイングぐらいが

ちょうどいいスイング軌道に

なると思いますので、

 

先ほど動画で紹介したような

身体の使い方などを

試してみてください。

 

それでは今回は以上となります。




SNS情報配信一覧↓↓

ブログ以外の情報配信はコチラ

 

サービスメニュー↓↓

個別相談・野球レッスン情報はコチラ